dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンパーに着いた虫の汁が取れずに困ってます。
先日、フロントのバンパーにたくさん虫がついていたので水ふやかして落としたのですが、一か所虫が取れた後、黄色い汁が残ってしまいいくら擦っても取れません。すこし、緩めのコンパウンドでも擦ってみてのですがそれでも取れず、色々調べてるうちに何日か経ち、見てみると少し黄色がオレンジ系に変わり余計目立ちます。どなたか詳しい方、取り方をご教示下さい。宜しくお願い致します!

A 回答 (4件)

ホームセンターかカー用品販売店で専用クリーナーを購入しましょう。


スチーム高圧洗浄とかで落ちるけどね・・・。
    • good
    • 0

クエン酸と激落ちくんでいける!

    • good
    • 0

ピッチクーナーという洗浄剤を使えば落ちるかもしれません。


https://www.soft99.co.jp/products/detail/02026/

これで落ちないとなるともう手遅れかもしれませんが…
    • good
    • 0

インセクトリムーバーとかでとれるとおもうけど、


もしくはキーパープロショップとかってあるから、そこで洗車してもらって虫取りをオプションでつけてとってもらうといあかもですね!!家で擦るなら、とても柔らかいクロスで擦ることをオススメします!
あまりにも時間が経つと、虫の油分とクルマの塗装は相性がいいため、跡が取れなくなりますので気をつけてください!!鳥の糞も跡が残ります。(特に濃い色は目立ちます)
なので早めにキーパープロショップもしくはキーパーの看板がある所で洗車してもらうといいですよ!その際に、先にスタッフに見てもらうといいとおもいます!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!