dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラックバスとか雷魚とかナマズが口の中の奥深くまで釣り針を飲み込んだ時の為に写真の針外しが安かったので購入したのですが問題ないですかね?ブラックバスとかはプライヤー?とか言う名前のペンチみたいな針外しを使わないとダメだって決まりとかあるんでしょうか?釣り初心者なので教えて下さい。

「ブラックバスとか雷魚とかナマズが口の中の」の質問画像

A 回答 (2件)

写真のは、シングルフックには有効。



ルアーって針が3本付いているでしょ?
写真のを使うと、他の針が引っかかって魚の口の中がザクザクになっちゃうから
プライヤーで針を掴んで丁寧に外します。

口の中がザグザグになった魚は、弱って死んでしまうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分はソフトルアー?ワームにオフセットフックの針かマス針しか使わないので写真ので大丈夫ですよね?

お礼日時:2020/07/03 16:56

問題無いというより、


針の飲み込まれ方なんて毎回違うので針外しもプライヤーも両方持って臨機応変に対応できるようにした方が良いと思います。

ちなみに写真の針外しは途中曲がっていますが、ストレートタイプのものでしたらダイソーにも売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ダイソーの針外し見かけた事があります。でも安いのでステンレス製じゃなくて錆びやすいのかもしれないと思い購入するのを見送りました。写真の針外しにはステンレス製と書いてありましたので購入に至りました。

お礼日時:2020/07/03 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!