dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Iobit社のUninstallerPRO9.4が9.5にアップデ-トされ、9.4を削除しようとして、間違ってIntel Trusted Execution technologyを削除。再起動後、Iobit Uninstaller PRO9.5をインストール。Iobitの復元機能で、Intelドライバーを削除する際、復元ポイントを作成しており、復元すると、もう既に20時間以上はWindowsのファイルと設定を復元しております。しばらくお待ちください。レジストリを復元してますとメッセージがでて、自作PCケ−スのストレ-ジアクセスランプが時々点滅しています。復元可能なのでしょうか?。48時間迄待つか、強制終了かどうすれば宜しいか?。OSが起動しなくなったら作業中デ-タが消えます。

A 回答 (2件)

そんな特殊な事故は、普通やる人いないと思うので


質問するだけ無駄だと思う。
自己責任の世界です。
なので判断できるのはあなた自身だけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

リセットボタンを押しました。無事データもOSも残っていました。
今後はまめにディスクバックアップとシステム復元をしておきます。

お礼日時:2020/07/04 12:59

待てと言われて待つか 強制終了させるかは あなたの判断



パソコンやインターネットは 「自己判断」を する必要が あるもの
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!