アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイレのタンクレスdiyをしようと考えているのですが、動画を見ると大抵の人が手洗い場?の部分を見せる形にしているのですが現在使っておらず、その場合は手洗い場も隠しちゃうのはありですか?湿気が溜まるとか出しておかなければいけない理由とかあるのでしょうか??

A 回答 (5件)

タンク付き便器をタンクレスにDIY手交換工事をするという話しではなく、タンク付きのタンクをDIYで隠すという意味ですか?


ならば湿気やカビを閉じ込めるばかりですし、タンク内のトラブル、故障への手当もしにくくなるだけでしょうが、DIYですのでお任せします。

「タンクレスdiyをしようと考え、他人の動画を見ると大抵の人が手洗い場?の部分を見せる形にしている」
他人は何をしようとしている動画なのでしょう?タンクレスにもタンクを隠してもいないと言うことですよね?
タンクレスにする動画ではないわけですよね?
となるとあなたは何を参考にしようとその動画を見ているのでしょう???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タンクレスdiyという動画を見てみればわかりますよ!名付けた人の問題ですね!

お礼日時:2020/07/07 13:15

トイレって大便器の事ですよね?


タンクレスなのに手洗い機能があるんですか?
私は聞いたことありませんね。
オプションで手洗い機能のあるタンクレストイレはありますが。
手洗い機能はそもそも、タンクに貯める水が汚物を流す為だけに使われるのはもったいない その水で手を洗えば便利という点で追加された機能です。
よって、手洗いへと繋がる配管を取り外し 手洗として使わない用にもできます。
もしかして、トイレの室内に専用の手洗い場があるって事ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タンクレスdiyをご存知ですか??

お礼日時:2020/07/07 13:13

>現在使っておらず



使っていないだけで水栓から水は出ていて、それが見えている状態ですよね?
つまりタンク蓋は手洗いボウル兼用。

その場合はやはり天板と幕板で囲う形になれば湿気の面では好ましくはないですね。

蓋を外して水栓に繋がっているホースを水栓から外して、タンクに水を落とすか、ホース穴を塞ぐ事で水栓も撤去ができるトイレが多いと思います。
それが出来るようなら、水栓も無くなり、タンク蓋ボウル部分をビニールかラップで覆って縁をテープでしっかり留める。
こうすれば排水穴からの湿気も止められるので、そのままタンク隠して良いでしょう。
これなら水栓がなく棚板もタンク蓋ギリギリまで低くできます。

ただ、すでに入手済み知識かもしれませんが、タンク内の修理・部品交換が簡単にできるような目隠し施工をしておくのが良いでしょう。

どんな施工をするかはわかりませんが、タンク上の棚or天板を自在棚板のように「乗せるだけ」で設置しておくのが良いかと。
    • good
    • 1

DIYですから、ご自由にどうぞ

    • good
    • 0

隠してもいいと思いますよ。

ただし、湿度は溜まりますし、水が飛び散ってしまうこともあるかもです。それらでカビが発生したら大惨事かもしれませんので対策を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!