プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在私は、1年前に自律神経失調症が原因で退職した為無職です。治すのに10ヶ月ほどかかりました。 
だらだら生活していた所、ここ1ヶ月位昼夜逆転してしまい、更に4日前位から12時間寝て12時間起きている。というようなリズムになってしまいました。朝5時頃布団に入り、夕方5時頃起きます。しかし、活動していないので完全に眠れるのは朝9時から夕方3時です。後は身体がだるく起きていられないのでなんとなく布団の中にいるのです。昨日、今日となんだか立ち上がると貧血のような感じで立っていられません。座っているか横になるしかないようなので、辛いです。この貧血のような頭がフラフラする感じはなんでしょうか?また、普通に朝9時頃起きて、夜1時には眠るリズムに戻したいのですが、何かリズムを戻すのに有効な方法、体験談があれば教えて下さい。一日も早く元に戻し、普通に昼間生活したいです。ちなみに睡眠薬には頼りたくありません。(飲んだ事あり)ハーブティーを現在1日1杯飲んでいます。

A 回答 (2件)

睡眠のリズムをコントロールするのは本当に難しいですよね。


やはり、就寝したい時間まで起きていると言うのが、一番良いと思います。
とは言え、どうしても睡魔が襲ってくることは間違いありません。そのような時は15分~20分だけ仮眠をとると凌げます(それ以上仮眠すると、深い眠りを求めてしまうので結局リズムは戻せないようです)。
15分~20分だけで目覚めるためには、
○深く眠れないようなところで眠る。
 →つまり寝心地のよくないところです。
  木の床にシーツ程度の薄い布を敷いて寝るとか。
○仮眠から目覚めたら日光にあたる
 →日光にあたることにより、目覚めが促進されます

受験のころや、海外出張の時差ボケ解消のときにこの方法でなんとか凌げました。
相当にご苦労なさっているようですので、この程度の
方法では効果は低いかもしれませんが、もしお役に立てれば大変嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、心療内科に行って睡眠薬を処方して頂きました。はじめて飲む薬でまだ激的な変化は見られませんが、なるべく太陽の光に当たるようにし、少しづつ行動してみようと思いました。時間はかかるかもしれませんが、焦らず頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 23:12

やはり、それだけ、ずれてしまうと、睡眠薬と覚醒薬を、両方つかって、強制的に、昼夜を戻すのが、早いとは思いますが、覚醒主導で、朝、何とか目覚まし等で、起きて、布団の中で良いので、ベタナミンとかリタリンとか、覚醒効果製剤で、リズムを作るかでしょうか。



まる、12時間ずれですので、睡眠薬主導だと、かなりの量を飲まないと、うまく戻せないかもしれませんね。

医師に相談されるのが、よいでしょうね。

なお、日光に、昼間当たり、夜は、パソコンなどディスプレーを見ないこと、切り替えを、体で覚えるため、シャワーでなく、風呂につかること。夜の蛍光灯は、やめ、電球か電球色にすることなど。朝、食事をきちんと採ることなどですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝食は大事なんですね。今までは1日2食かひどい時には1食でした。頑張って摂るようにしてみます。そうなんです。夜は思いっきりパソコンやりまくってますね。読書が好きなので、こっちに切り替えてみようかと思いました。太陽の光が身体に及ぼす影響ってすごいんですね。散歩からはじめてみようと思います。ありがとうござました。

お礼日時:2005/01/27 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!