アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

考えすぎですか。。
看護師一年目、オペ室勤務です。

直接介助(メスとか渡す人)3回入ってます。しかし、私は覚えも悪く、自信もなく、できてないなって思います。多分先輩方もそう思われています。

そんな中、看護師歴は3年目だけどオペ室に異動になり4月からオペ室で働いてる先輩Aさんが、今日初めて直接介助をしました。

詰所で、先輩が『Aさんはすごくできてるな!って思いました!!術野もよくみれてて、次なに出すかわかってるんですよ!この子!』ってすごく褒めてました。

その詰所内に、私もいて、、、それを聞いて『はあ、やっぱり私はできないんだろうな、、、自信ないけど余計なくす、、、』と思いトイレで泣きました。

私が詰所にいるって知ってて言ってるのかわかりませんが、、、良い気分ではなかったです、、、。
3年目だし、比べたらいけん!って思ってもやっぱ比べてしまいます。。。
先輩にも、、誰かと比べなくていいって言ってくれるのに、、、なんか悔しくて、悲しくて、辛くて泣いてしまいました。。。

考えすぎなんですかね。。っていうかどうしたらモチベーション上がるんですか。なんでこんなに涙が出るんですか。。

A 回答 (4件)

No.3です。



お疲れ様です。
部署の移動も転職も可能です。
手術室から病棟に移動する場合は手術室と関わりの深い部署(ER,ICU,整形外科、急性期病棟)など、外科系の病棟へ行く方が多かったです。私の勤めていた総合病院の話になるので、病院によって違いはあるかと思います。
また、病棟経験が長い看護師さんが手術室に移動された場合に、どうしても今までの業務との違いに馴染めず、半年ほどで病棟に戻る方も珍しくありませんでした。

移動を考えている場合は早めににおわせておくと良いですよ。
「手術室むいてないんでしょうか。迷惑をかけてばかりだし病棟で働いた方がいいのかなって考えてます。」という感じで。
人員調整があるので、移動や転職希望を伝える時期は早ければ早いほど良いです。
最初は流されるかもしれませんが、何度も言い続けていると真剣に取り合ってくれるようになります。

悔しい気持ちやうまくできなくて落ちこむ気持ち、とてもよくわかります。
一人で抱え込まずに話しやすい先輩や同期と話す等して発散してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
とにかく一年勤めてみます。。

お礼日時:2020/08/08 17:36

手術勤務経験者です。



毎日勤務お疲れ様です。
手術が始まると中断することもできないし、すごくプレッシャーのかかるポジションですよね。
周りと比べなくていいって言われても、気になっちゃいますよね^^;
私の先輩は1年たっても2年たってもダメダメで、
3年目の時に「今年ダメだったらもう辞めよう」と思っていたら3年目で急に開花したそうです。
3年目の後半からは心臓外科の手術にもついて先生に褒めらたそうです。
特殊な現場なので慣れる期間も個人差が大きいと思います。
最初はスムーズにすすんでも、途中で頭打ちになる子もいます。(開腹はできるけど関節置換などのクリーンルームはダメ等)
まだ「できない」と判断するには早すぎますし、きちんと人を見ている人はいろんなタイプの看護師がいることを分かっています。
うまくできなくて悔しい気持ちは質問者さんが「私はこんなもんじゃない」と高みを目指している証拠ではないでしょうか。
先輩のことは「新人の気持ちが配慮できない人なんだな」とスルーしてw
毎日頑張っている自分を褒めてあげてくださいね。
ももえもん。。さんは毎日よく頑張っています。
私も新卒で手術室に配属されたので、新しく覚えることが多すぎて大変だったことを覚えています。
今が1番大変な時期ですが、ここを乗り越えたらあとは応用でなんとかなることも増えていきます。
最初から完璧を求めずに、少しずつステップアップしていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。。
何度も同じ手術についても、なかなかできなくてそれが悔しくて辛くて仕方なかったです。先輩にも申し訳ないと思ってしまいました。

あともしよろしければ、もう一つ質問してもよろしいですか?
新卒から手術室に配属になり、病棟も経験したいと思うことがあります。。。オペ室から病棟に異動もしくは転職はできるものでしょうか??

お礼日時:2020/08/06 20:05

たぶん、「どうせ私にはできない」という自分と「仕事できるようになりたい」と思っている自分とで、あなたの中で意見が別れているのではないでしょうか。



オペ室であれば、病棟よりもかなり忙しいと思いますが、いつまでも出来ない出来ないなんて言ってられません。出来るようになるのが仕事ですし、そーでもなければお給料なんてもらえませんから。

恐らくは、
本音は仕事が出来る自分になりたいのではないでしょうか?
なのに、過去の自分に囚われ過ぎてどこかで諦めてるもう1人の自分が足を引っ張っているような…

どちらの自分が自分をコントロールしているのかかなぁと。
先輩みたいに仕事出来るようになりたいと思うのなら、逆に考えて、出来ない理由は、出来る人よりも姿勢が違うのではないか、単に努力が足りないくらいなのではないでしょうか?

初めは誰だって出来ませんが、そこから諦めようとする自分と、今はどうあれ1日でも早く出来るように挑む自分、今出来ている諸先輩方は、どちらの自分が自分自身をコントロールして、結果的に出来るようになったか…、それと比べて、あなた自身は、逃げようとする卑怯な自分と挑んで仕事が出来るようになろうとする将来に期待を持っている自分、仕事している時は、どちらの自分が自分自身をコントロールしているでしょうか。

また、今の本音を話せる先輩にそのまま話すというのは1つかと思います。話をして、先輩の意見や話を聞くというのも1つかと思います。
人は、どんなキッカケで飛躍するか分かりませんが、そのキッカケはたいがい近くにあるものですから。
    • good
    • 0

多分、なんでこんな仕事やってるんやろ?、



みたいな思いがどこかにあるからそんなに涙が出るんちゃう?

これって、私がやりたい事だったのかな?

どうして私って、、、

みたいな、そんな感じ、

でも、あなたも気付いているようにまだ一年目だし、気にしなくていいって言ってくれる良い先輩もいるじゃないですか?

彼氏とかいないですか?

親身になってくれる人は?

その人に相談してみたら?

先輩でも父親、母親でも。

必ず助けになってくれると思います。

新しく何かをしたいので有ればそっこらじゅうに、やり方とか本とか、必要なものとか怪しいものとか転がってます。

それをみて考えるのもいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!