dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会保険は、お仕事を週何十時間働けば、入れるのでしょうか?
確か週20時間働いていれば、社会保険に加入出来るかと思ってるのですが⁉︎
どうだったか忘れました。

教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (3件)

まず、社会保険の加入条件として


「会社が社会保険の適用事業所であること」
「1週の所定労働時間および1ヶ月の所定労働日数が正社員の4分の3以上であること」
この2点が条件となります。
しかし2ヶ月以内の期間を定めて臨時に使用される者などは、原則として、社会保険には加入できません。


それに付随して平成29年4月1日以降の改正により、現在ではパートやアルバイトなど短時間労働をしている方でも、以下の条件に当てはまれば加入しなければなりません。
・1週間あたりの所定労働時間が20時間以上
・1ヶ月あたりの所定内賃金が88,000円以上
・雇用期間の見込みが1年以上
・学生以外
・従業員数が501人以上の会社(特定適用事業所)で働いているor従業員数が500人以下の会社で働いていて、社会保険に加入する際に労使で合意がある

以下ご参考になさってください↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 1

社員が500人以上だと、


20時間以上、学生でない、1年以上働く、月収8.8万以上で加入できます。
    • good
    • 0

その会社の1週の出勤時間の4分の3以上


かつ
その会社の月の労働日数の4分の3以上
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!