dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペイデビューしようとしたらレジでアプリ使えなくてなんでかわからんくて結局やめてあとからコンビニのWi-Fiが入っちゃってたせいだとわかった
これはあるある?
ペイは本当に便利?
クレカのが楽じゃない?

A 回答 (8件)

自己紹介乙です!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

きも
しね
ていのう
もっと勉強して
頭よくなってから出直してこいや

しね
いんきゃ

お礼日時:2020/08/13 16:57

今の御時世では、ペイのほうが楽だと思いました。


全く接触無してすから。

クレジットカードは、自分で差し込むのても、どこか触ってしまいそうだし。ナンバー打ち込む必要があるならなおさらてす。
    • good
    • 1

28です。



学歴、仕事は聞く意味がありますか?

自分は敬語を使ったほうがいいと言ったのですよ。

敬語を使えるか使えないかなんて年齢も学歴も仕事も関係ありません。

社会一般常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は格下の人間に敬語など使わない
あなたは私の年下だし
頭も悪い
敬語を使う必要ない

お礼日時:2020/08/13 16:16

コンビニのWi-Fiってすぐ入る割に弱すぎて使い物にならないですよね。

でも、クレカの方が楽ですが、便利さだとペイの方が勝るでしょう。

ところで回答に対して無礼過ぎはしませんか?
    • good
    • 0

楽さとかではなく別モノなのですよ


ようはつかいわけれるようになろうと言うことです。
あと社会人なのかは知りませんが敬語くらい使えるようになりましょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたはいくつ?
学歴は?
仕事は?

お礼日時:2020/08/13 03:06

クレカとペイのシステムの話です。



目的によって用途が変わるので人によると言いました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

目的とかじゃなくて
楽さの話

お礼日時:2020/08/13 02:10

システムが全然違うので人によると思いますよ!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どゆこと?

お礼日時:2020/08/13 01:22

昔はID使ってたけど最近はカード派です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

IDてペイのことですよね?
結局カードのが楽てなったということ?

お礼日時:2020/08/13 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!