アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある会社で従業員に匿名のコンプライアンスに関する匿名でのアンケートを行いました。
その中で何人かの加害者が実名で複数の回答者からあげられております。
中には前年から続けて名前を挙げられる加害者もおり改善がされておりません。
この案件を解決するためにベストな方法がありましたら教えてください。
ちなみに被害者(アンケートでの告発者) が絶対に特定されないように進めないといけません。
過去に加害者である上司の犯人探しがありアンケート自体が問題となったことがあります。
加害者には社内の誰がどのようにアプローチしたほうがよろしいでしょうか。
少人数の部署では加害者がすぐ告発者を特定してしまいます。
何でも結構なので良いアイディアがありましたら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 問題を簡潔に整理します。
    告発者A(匿名)がコンプライアンス違反としてある特定社員Bの名前が挙げられます。
    ①Bの担当上司C(上級管理職)が、Bにコンプライアンスの容疑が挙がっている事を伝えて注意します。
    ②Bは、職場で自分を違反者として挙げたAが誰なのか犯人捜しをしてしまいます。
    原因の一つとして①の際にC自体がコンプライアンスの理解が足らない、またBに対して犯人捜しへの警告をしてない事が②につながりコンプライアンス違反の告発をためらう事につながっているかもしれません。

      補足日時:2020/08/16 16:54

A 回答 (2件)

コンプラ=法令遵守の違反といっても多岐にわたるので、質問からは何が問題なのかわからず、対応案が考えられません。



共通することは、まず担当部署が事実確認、客観的証拠を押さえることです。

通報者が不利益を被るなど言語道断。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り正論だと思います。

お礼日時:2020/08/20 07:35

現行犯を目撃しない限り無理だと思う。


だって犯人 わかりやすく見つけやすい状況だもの。
主様がしっかりと見回り探らなければ
密告者なんて結局すぐばれちゃいますから。
たまたま偶然その場に出くわした状況を作り出さなきゃ 難しいですよ。
どんなときにどんな状態でどのような違反をしているのかを
しっかりと内定した後にたまたま偶然その場に出くわして現行犯だから
という形に持って行くしかないと思います。
それまでは
しら~~っと気づかないふりをしているしかないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
パワハラの場合は主観もあると思いますので周辺の複数人からの聞き取りも必要かと。
すぐに該当の職場から聞き取りを始めると怪しまれるので関係のない職場を絡めて職場環境調査をすれば良いかも知れないですね。

お礼日時:2020/08/20 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!