dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪で安くで聴きにいけるクラシックコンサートはないものでしょうか。

一度、知人に千円のコンサート(それでも大フィルかどこか大きなオーケストラでした)
に数年前に連れて行って頂きましたが、自分で探してもそこまで安いものはありません。

学生の身分証(通信制)はありますが、25歳は超えている為、学生料金は適用外です。

A 回答 (3件)

コンサート情報誌がいろいろありますので、そういったものを見て「有料」「無料」のコンサート、応募して当選すれば無料で聴けるコンサートなどを探して見るのがもっともふつうの方法です。



↓ たとえば「クラシック音楽情報誌・ぶらあぼ」(Web でも見られますが、コンサートホールにも無料で置いてあります)
https://ebravo.jp/archives/category/ebravo

アマチュア団体のものは、比較的安く聴けます。レベルもそこそこです。

↓ たとえば「コンサート・スクエア」
https://www.concertsquare.jp/

↓ i-Amabile
https://i-amabile.com/

大阪であれば、大阪近郊の音楽大学で学生の「コンサート実習」や「教官によるコンサート」などが大学内で行われており、公開しているところも多いと思います。残念ながら、今年はコロナで「公演中止」「公開中止」のものが多いようですが。

↓ たとえば「大阪音楽大学」
https://www.daion.ac.jp/concert-news/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
助かります。
公演中止多いですね...

お礼日時:2020/08/15 16:12

公共のコンサートは放送するために


観客を入れることもありますので
普通に検索するとヒットしたりします。

他にこういうところとか?

https://www.concertsquare.jp/concert/search/tick …

今は少ないので、色々なサイトご覧になってみてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/15 16:11

こういうのに応募してみたらどうですか?


https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0339163/index.html

https://www.nhk.or.jp/event/symphony/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
このような情報は、どうやって見つけられるのですか?

お礼日時:2020/08/15 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!