幼稚園時代「何組」でしたか?

W32.Beagle.AZ@mm
W32.Erkez.D@mm
W32.Sober.I@mm

持ちで駆除ツールをDLして、システム復元機能を無効にして、インターネットも切ってセーフモードで万全?でやってるのに途中でエラーがでて作業を途中でストップしてしまいます。3つともそうなんですが何が原因なのかがサッパリです。

A 回答 (4件)

#3補足します。



[保護]タブにあれば、おっしゃるとおり
お使いのPCへのウイルス"感染"警告ではなく

「インターネット上でSymantecが危険度3以上と認定するウイルスが"発見"されたのでお知らせします。危険度3以上のウイルスが発見された場合、通常のLive Updateスケジュール(日本時間木曜日)以外でも、随時Live Updateでウイルス定義ファイルを更新していて、この警告のウイルスについても既にお使いのコンピュータは保護されています」

だと思います(少なくともこの警告の3ウイルスについては、ということで自信ありにしときましょうか)。

この回答への補足

そういうことですか!わかりました!
みなさん協力ありがとうございました~

補足日時:2005/01/30 11:44
    • good
    • 0

NAVのシステムの完全スキャンの結果はどうですか?



NIS2005のメイン画面、左フレームでアウトブレーク警告をクリック

"保護(このコンピュータはこれらの急速に広がる脅威から保護されます)"タブに

W32.Beagle.AZ@mm
W32.Erkez.D@mm
W32.Sober.I@mm

があれば、「危険度3以上のウイルスが発見されたので、アウトブレーク警告を出しました。既に対策済みです」ということだと思いますが……。個別にリンクが張ってありますよね。発症しているかどうか確認してみてはいかがでしょう。

Symantec Japan
Technical Support Knowledge Base

Norton Internet Security 2005 機能の概略
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …

この回答への補足

これは自分のPCがその3つのアウトブレークから守っているからっていう警告であって自分のPCが感染されたんじゃないんでしょうかね?
それならなっとくがいきます!
完全スキャンしても何もでてこないのでそうかもしれません。

補足日時:2005/01/30 10:22
    • good
    • 0

アウトブレーク警告というのは右下にバルーンが出ることですか。

私も起動時に時々(週1程度でしょうか)出ますがこれの本当の意味が分かっていません。
Symantec のサポートページにいっても解説が見つかりません。
警告の前後に Norton Internt Scurity の挙動に不審な点は出ていません。
という訳で、脅威度の高いウィルスについての一般的な警告を Symantec が不定期に出しているのではないかと勝手に解釈していますが、他の皆さんはいかがですか。
    • good
    • 0

インターネットも切ってあるのでしたら、通常モードで、行って見てください。



専用ツールは、通常モードで、作動すると思います。

システムの復元を無効にする理由は、システムの復元ファイルの中にも、ウィルスが、潜んでいる可能性が有るからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報