dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いったいなぜ特定の6人が任命されず、どのような経緯でこのような事態に至ったのかは、いまだにハッキリしていません。(時間をかけて言い換えや改ざんを繰り返せば、どんな政治的な問題も風化してしまうことは明らかです。モリカケ問題や桜を見る会問題を見ればわかるとおり、残念ながらこうした隠蔽体質は安倍政権以来、もはや日本の新たな「伝統」となってしまったのか)
人事権を握ることで組織を掌握する、ひざまづかせる手法を菅総理は横浜市議会議員時代に体験してます。
今回も官僚の人事権同様、自分達の政策に反する意見の持ち主を推薦拒否したのではないのか。そうすることでイエスマンだけを優遇する組織になってしまう恐れがある。
もう1つ、ただでさえ、優秀な人材が安い人件費で買い叩かれ、続々と中国や韓国、欧米諸国へと流出しているわが国。政権に対して批判的な発言をする学者は排除されるという悪評が轟けば、その流れはますます加速するはずです。
政治家の個人的な判断によって政策が議論されるようであれば、それはもはや近代国家とは言えない。
 政治にしろ、経済にしろ、こんなことで損をするのは利権や立場を守れる政治家ではない。損をするのは我々庶民です。
今回の学術会議の問題を皆さんはどの様に思いますか。意見を聞かせてください。

質問者からの補足コメント

  • rose 2011の回答者に対してお礼の内容に訂正があります。国の答申に対する回答と訂正します。

      補足日時:2020/10/17 07:51
  • 私は自民党支持者です。しかし、安倍政権以来、官僚の忖度に関する問題、検察長官(黒川)に関する問題、マスコミに対する介入問題、そして今回の学術会議(学者に対する)問題。
    これらには共通することがあります。
    それは、何れも、政権に対して服従することを念頭に置いた人事権を盾にした権力の行使です。
    政治の世界での権力闘争があるのは承知しています。しかし、、検察(司法関連)、マスコミ、学問の世界をも介入して権力を及ぼそうとする思い上がりは危ない。
    野党がだらしない為に国民は仕方なく自民党支持する人も多いと思います。しかし、それにつけこんでやりたい放題の政権。
    自民党を指示する立場の人間であっても、是々非々の立場で政権を注視する必要があるのではないか。
    勿論、今回の学術会議については、その組織内の問題点については論ずる事は大切です。しかし、それと政府が人事権に関与することは問題視すべきだと考えます。

      補足日時:2020/10/17 09:21
  • 2つ前の補足の最後の文に間違いがあります。
    1.学術会議に関する内部改革の問題と、政府がその人事権を行使する問題は分けて考えるべき問題です。
    と訂正します。
    2.自民党指示する×
    自民党を支持する○

      補足日時:2020/10/17 09:40

A 回答 (23件中11~20件)

>学術会議の人物がどんな人物で、どれだけ貢献してきたのかを自分で調べればよい。

中途半端な知識でいい加減な批判はよくない。
 ⇒ 平田オリザさんの学術業績を調べたのですが見つかりません。 その業績と推薦された理由を教えていただけませんか? どうも博士号を持っていないようなのですが、学者なのでしょうか?

⇒ 人文系で推薦された人の中に博士号を持っていない人がいるようです。 この人達は学者と呼んでいいのでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

また、中途半端な知識で批判ですか

お礼日時:2020/10/16 22:05

>学術会議の人物がどんな人物で、どれだけ貢献してきたのかを自分で調べればよい。

中途半端な知識でいい加減な批判はよくない。
⇒ 是非調べてみたいです。 推薦者名簿はどこで公開されていますか?
    • good
    • 4

> 海外に流出するのはその人達を指したのではありません。



では・・学術会議の任命拒否問題とは無関係な話ですね。


> 現実に若い学者が欧米、中国に流れています。日本は研究資金をはじめ、学者に対する待遇に問題があるからです。

それも、学術会議の任命拒否問題とは全く無関係な話でしょう・・。
中国側が破格の金額提示して、要は買収している訳だから。
それをどうやって食い止める気ですか?

日本も割と豊かな国だけど、学者の買収合戦などしたところで、日本より金持ちのアメリカや中国に勝てる見込みはゼロ。
カネに釣られて買収に応じる学者を、止める手立てなどありません。

買収されそうな学者を監禁や洗脳でもしますか?
学術会議に猛反対されるでしょうね。(笑)


> 今回のような処置はかなりの学者から批判が出ています。ノーベル賞を受賞した人からも批判が出ている。

そりゃそうでしょうね。
批判が出ない方が不思議だし、菅政権側だって、バカの集まりじゃないんだから、百も承知の上でやってますよ。


> 憲法改正と結びつけたいのであれば、論外です。

政権はそれをやろうとしてて。
だから、あなたの様に、安易に「論外」などと言い、「憲法改正=右傾化」と決めつける、思考停止した学者を、排除に動いてる訳です。

学術会議の会員の意見が、ハナから「憲法違反!」だの「悪法だ!」だので決まっているのであれば、左翼系野党より低レベルです。
もはや左翼系野党でさえ、自衛隊を「違憲だ!」なんて言ってませんから。

任命拒否どころか、そんな会員を推薦する学術会議が、在り方が問われたりするのも、当然でしょう。

では、学術会議がやるべきことは、判りませんかね?
学術会議を名のるのであれば、むしろ「9条改正案」を、積極的に提言や答申すべきなのですよ。
すなわち、憲法を現状に整合させつつ、引き続き平和主義を守ると言う、政府が一切の文句を言えない様なアウトプットを出すのが、学術会議の本来の役割です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

学問の独立性・自立性は担保されなければならない。
政治が介入してはいけない。
政治権力まみれていない学術家の意見の多様性を確保する事が必要。政治権力から独立し、自由と多様性が確保された立場から、政治家に対して、世間に対して、提言をしたり学術活動を行ったりすることが学術会議のありかた。
しかし、どの様な組織であっても必ず問題は存在する。したがって常に内部自浄作用ができる組織であることは要求されると思います。

お礼日時:2020/10/16 22:03

>今回の学術会議の問題を皆さんはどの様に思いますか。




>ただでさえ、優秀な人材が安い人件費で買い叩かれ、続々と中国や韓国、欧米諸国へと流出しているわが国。政権に対して批判的な発言をする学者は排除されるという悪評が轟けば、その流れはますます加速するはずです。

>自分達の政策に反する意見の持ち主を推薦拒否したのではないのか。そうすることでイエスマンだけを優遇する組織になってしまう恐れがある。

それが「あなた達」の目的 だと思いました。


【北大名誉教授が暴露「北大は防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し採択されたが、学術会議幹部が北大総長室に押しかけ辞退させられた」】
https://www.moeruasia.net/archives/49670111.html


【日本学術会議が協力覚書を結んだ中国科技協会に中国軍人と解放軍兵器開発技術関係者がいると判明】
https://www.moeruasia.net/archives/49670304.html


【日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明】
http://crx7601.com/archives/57247432.html


【サヨク「千人計画はデマ!」→日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる】
https://mona-news.com/archives/84127892.html


【パヨク「大学が自衛官の入学を拒否してるなんてデマ!」 => 拒否してました】
http://crx7601.com/archives/57292624.html
《日本人から「学問の自由」を奪ってきた日本学術会議
自衛官の「学問の自由」を奪う
学術会議の声明によって、大学などは研究を制約されてきた。真に必要な研究ができなくなったという点で、まさしく「学問の自由」を剥奪したのだ。
同時に、その影響は多くの自衛官が日本の国立大学の大学院へ行けなくし、
また大学院に在学中の院生は上級課程への進級が不可となった昭和42(1967)年、修士課程2年目に在席して研究などに勤しんでいた筆者は、博士課程への進級ができないと告げられた。》


【公安当局「共産党は破防法に基づく調査対象団体」⇒翌年 日本学術会議「破防法廃止案を求める」】
http://crx7601.com/archives/57279087.html


【日本学術会議「これ以上隠し通すのは無理… 解体されても仕方ない」中国との協力体制にあった事を自白!!! 証拠公開へ】
https://toua2chdqn.livedoor.blog/archives/572860 …



>残念ながらこうした隠蔽体質は安倍政権以来、もはや日本の新たな「伝統」となってしまったのか

安倍政権についてはわかりませんが、あなた達は昔からそうでしたね。

【日本学術会議、推薦理由を総理に伝えてなかったwwwwwwwwww】
https://www.moeruasia.net/archives/49670190.html
(そもそも推薦側が理由を開示してないんだよね。これおかしいよね)






>今回の学術会議の問題を皆さんはどの様に思いますか。意見を聞かせてください。

思い上がっていたサヨクが、これまでの調子で文句をつけて藪から大蛇をだしてしまい困っている と思いました。


>意見を聞かせてください。
「いったいなぜ特定の6人が任命されず、どの」の回答画像11
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴方達?
残念ながら私は自民党支持者。
貴方のような右翼ではないことは確かです。

お礼日時:2020/10/16 18:44

「我々庶民」は、共産党親派が居なくとも、損はしないと


思いますよ。

この問題は、政府の人事の問題であって、採用されなかったから、と
言って、理由を述べよ、と言う性格の問題では有りません。

マスコミや共産党や立憲民主や胡散臭い学者が騒いだところで、
政府に、理由を述べる義務はないし、法的根拠もない。

騒ぐだけ無駄ですよ。

学術会議は、「共産党政府支部」みたいなものだから、
さっさと潰して、撤去するのが正解です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

学術会議が共産党!
○○の考えそうな浅はかな話。

お礼日時:2020/10/16 17:55

あれ?しばらく前に同じテーマで「学問の自由を侵害するな!」と主張された方ではありませんか? あの時私は「ぜひ学問の自由が阻害されるというファクトを示してください」と伺いましたが、それには結局お答えにならないまま再び「理由を明示せよ」ですか。



 あくまで私の想像にすぎませんが、排除された理由はかれらが「民主主義科学者協会法律部会(どっかの帝国みたいな名前ですね)」を代表する極端に左によった団体の主要メンバーだからじゃないですかね。ここのシンポジウムの議題を見てみてください。いまどきマルクス研究とか従軍慰安婦への補償をとか、誰がどうみても真ん中ではない。「政府に反対する者たち」レベルではなく「明らかに日本に不利益をもたらしかねない者たち」だと思うんです。

 もちろん政府としてはそんなことは口には出せない。思想や人権の問題だって騒ぎだすのは間違いないし、マスコミの多くもおそらく擁護に回るでしょうし。抱えている政治課題はたくさんあるのにこんなことにいつまでもかかずらわってはいられない。

>人事権を握ることで組織を掌握する、ひざまづかせる手法を菅総理は横浜市議会議員時代に体験してます。
 あ、これ某週刊誌の記事が元ですかね。でもこんなことは一般企業でもあたりまえ、誰でもある程度は体験したことじゃないですか。管総理に限ったことじゃないでしょう。

>もう1つ、ただでさえ、優秀な人材が安い人件費で買い叩かれ、続々と中国や韓国、欧米諸国へと流出しているわが国。政権に対して批判的な発言をする学者は排除されるという悪評が轟けば、その流れはますます加速するはずです。
 ⇒他の方もおっしゃってますが、少なくとも今回の6名をはじめとする実際にこの団体を牛耳っている人文系の学者さんたちは海外に流出なんてしないでしょ。誰も塚ちゃくれません。専門は国内法(日本国憲法)や国内政治だし、そもそも外国に向けた英文の論文を書いてない人ばかりではなかったですか。

 あなたが懸念されるように、もちろん官僚も学者もイエスマンばかりではこの国の将来が不安になります。ただ、権威を盾に学問の自由を阻害し、もっぱら外国に資するような輩が跋扈するのを放置しているのも不安材料です。こういう輩を排除するのは施政者としては当然の責務ではないかと思うのですが。
 
 ちなみに私は菅首相の支持者ではありません。右翼でもないですよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

任命拒否は、日本学術会議の独立性と自律性を脅かし、学問の自由を国家権力が侵害するもの。6人が政権に批判的な意見の持ち主だと言うことが拒否理由であれば、学問の自由と同時に、思想・信条の自由も侵害されたと言える。

若い学者が中国、欧米等に流れているのは事実。日本は学者に対して研究資金等も含め、けっして恵まれた状態にない、寧ろ、かなり遅れている。今回の件はかなりの学者から批判が出ている。ノーベル賞を受賞した人達からも批判がある。恵まれない中でも頑張って研究を重ね、日本のために大きな役割を果たしている学者にたいして、やるべき事はこんなことではないことは少し頭を働かせればわかる問題だ。

お礼日時:2020/10/16 18:34

左に偏り過ぎていますので、右を少し足すだけです。



偏り過ぎているNHKと同じです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

その様に断言できる根拠を示してください

お礼日時:2020/10/16 18:35

本当の理由をバラされて恥をかくのはあの「学者」たちです。


どんな実績があるか調べると一目瞭然です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

それが恥だというなら言うべきです。何故なら、それで国民も納得する

お礼日時:2020/10/16 18:36

> その流れはますます加速するはずです。



排除されたのは、ガチガチの護憲派の憲法学者たちですが・・。
日本国憲法の護憲派学者が、海外で活躍する場などあるのかな?
むしろ海外に流出したら、菅総理の狙い通りで、大喜びします。

> いまだにハッキリしていません。

いや、メチャクチャ判りやすいでしょ?
菅総理が公言している安倍政権の路線継承って、何ですかね?
安倍前総理の最大の政治的悲願は、憲法改正ですよ?

一方の学術会議は、戦後の日本が再右傾化するのを抑止することも、重要な目的として存在する機関です。
すなわち、学術会議自体が、かなり左傾化した機関なので、憲法改正を進めたい政権にとっては邪魔。

従い、手始めに極左の学者から排除した訳です。
更には、学術会議の在り方自体を問うと言うところまで、議論は発展しています。

私は別に護憲派じゃないから、どうでも良いですが。
今回の任命拒否は、マクロ的に言えば、憲法改正の是非論で。
隠蔽体質どころか、菅さんらしい、正面突破的なやり方です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

海外に流出するのはその人達を指したのではありません。
現実に若い学者が欧米、中国に流れています。日本は研究資金をはじめ、学者に対する待遇に問題があるからです。
今回のような処置はかなりの学者から批判が出ています。ノーベル賞を受賞した人からも批判が出ている。

憲法改正と結びつけたいのであれば、論外です。

お礼日時:2020/10/16 18:42

その前に、税金使ってるんだから、


会員の推薦理由や最近の実績やスポンサーなどを公開するべき。
既に 研究者としては旬を過ぎた方が多いようなんですが・・・

出来ないなら仕分けして欲しい。民主党政権の時はノーチェック??
    • good
    • 2
この回答へのお礼

学術会議の人物がどんな人物で、どれだけ貢献してきたのかを自分で調べればよい。中途半端な知識でいい加減な批判はよくない。

お礼日時:2020/10/16 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!