dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達以上、彼氏未満の関係(元彼氏)とよく遊んでいたのですが、最近になって妊娠が発覚しました。
Hするときに「もし妊娠したら責任をとってね」と言ったら了解していました。(遊ぶたびにしていたわけではなく、去年の9月から3回しかしていません)

そして最近になって妊娠が発覚。彼にその事を伝えると「生んでほしくない。生んでも面倒はみない。結婚もできない」と言われました。

私も自分に責任があったのはわかっていますが、実際中絶手術の事を考えるとすごく不安です。
しかし、生むわけにもいかないので、それしか方法がないのですが、その事でこちらは肉体的にも精神的にもダメージをかなり受けているのに、あちらの態度があまりにも冷酷なので気に入りません。
「もし中絶手術をして一生子供の生めない体になったら・・・」と彼に不安をぶつけたところ「そんな事までこっちは責任とれない」と冷たい態度でした。

年末に好きな人ができたと聞いていたので、まさかその後二人で遊んでもそんなことをしてくるとは思わなかったのですが・・・。

もう一度話し合いをしたら、その時は前回よりは柔軟な態度で「俺が悪かった」とは言っていましたが、それでもそのような冷たい言葉を言われたことが忘れられません。中絶費用は全額負担すると言っています。しかし私にとっては金銭だけの問題ではありません。私にも責任があるのは十分わかっているのでおしかりの言葉もあるかもしれませんが、女側だけが肉体的な損害を受けるという事に納得ができないのです。

こういう場合の責任ってどのくらいとってもらえるのでしょうか?今とても辛いです。

A 回答 (12件中11~12件)

「責任をとってね」の詳細は話されたのでしょうか?


まぁ、合意の下でセックスをしていたわけですよね。避妊はされていたのでしょうか?
中絶費用が全額出るだけまともではないでしょうか?
中絶したことで、その後のどうこうというのは責任うんぬんではないと思います。

例えば、責任をとって結婚をするという言葉があったとしたら違ってくるかもしれませんが・・・。

妊娠した場合、女性側にどれだけの損害が生じるか理解してセックスしていたわけでしょうから・・・いたしかたないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/02 12:39

>こういう場合の責任って


>どのくらいとってもらえるのでしょうか?
       
中絶費用を全額みるのが相場です。
ちなみに法律での解決は難しいでしょう。
        
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/02 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています