dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイエース200系5型のフロントフォグが両方つかなくなっていました。おそらくヒューズだと思うのですがどこにあるヒューズかわかる方教えていただけませんか?

A 回答 (5件)

左上 7.5A FOGがそうかもです。

「ハイエース200系5型のフロントフォグが」の回答画像5
    • good
    • 0

助手席の足元から、上を見ると、そこに。

「ハイエース200系5型のフロントフォグが」の回答画像4
    • good
    • 0

時々両方同時(とは言ってもタイムラグありますので気付いたのが)に切れた


ってあります

事故歴があるとハーネスが切れかけてたとかありますが、そうでなかったら早々ヒューズが切れる(ショートしたりしないと切れないので)事は少ないです
取りあえずソケットに電源来てるか確認してみては?

ヒューズの場所は取り説に掲載されてると思います
    • good
    • 0

追記


ヒューズが切れていて、ヒューズを交換して点灯した場合でも、すぐにヒューズが切れる場合にしても、必ず、原因追及する事。

ヒューズを交換して点灯して「点いた!。良かった!、良かった!!。」では絶対に終わらせるな。
その時は良くても、ヒューズが切れる原因が、必ずどこかに有るはずだから。

しかし、経験上、ヒューズは切れておらず、配線にも異常が無い。
スイッチ類等あれこれ半日以上点検し、結局は「左右共、球切れだった。」と、言うオチも有る。
    • good
    • 0

60過ぎでも引退させて貰えない整備士です。


ヒューズBoxの位置と、受け持ちヒューズは、取説に記載が有るはず。

その型の殆どの場合、エンジンルーム内に2カ所、助手席の足元、グローブBoxの奥。
だったと思う。
フタの裏側に、受け持ちヒューズの記載が有るはず。

分かれば、一度他のヒューズと差し替えてみれば?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!