dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図書館の本は返すの遅れると罰はあるのでしょうか
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (7件)

千葉市では、返却期限が過ぎて、電話・葉書で督促をしても返却しなければ、貸出停止になるだけで処罰はありません。

借りなければ図書館を利用できるようです。
借りたいと思っていたCDが検索されなくなったので受付に聞いてみたら調べてくれて、「返却してもらえないんです」と答えが返ってきました。ものすごく迷惑です。
    • good
    • 0

人気のある本ですと


「これは借りる人が多い本なので送れるのは困りますね 今度からはちゃんと返してくださいよ」
とイヤミを言われます。
くらいのことですよ。
    • good
    • 0

罰はないけど、しっかりとパソコンに延滞歴あり、って残りますよ。

    • good
    • 0

図書館大魔王というのがいて、夜中に「本を返さない子はいねいがー」と言って、返していない本があると「要返却」というスタンプを大きく顔

に押されます
    • good
    • 0

罰金とか懲役みたいな刑事上の罰則は無いハズ。



「借りる」って図書館を騙して、売却とかしたなら、詐欺になるかも?だけど、刑事事件になったとかって事例はちょっと見当たりません。

図書館ごとのルールで、一定期間の貸出禁止とかのペナルティが設定されてる事はあります。
    • good
    • 0

度々期限を守らない場には利用禁止となります。

    • good
    • 1

遅れる日数にもよります。



短ければ罰せられませんけど注意されます。

私の利用している図書館では
二週間以上返却が遅れると
しばらくの間、図書館が利用できないようになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!