dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Hello Talkというアドレスからメールが届きました。
中国語で書かれているので、なんて書いてあるか分かりません。

調べるとアプリみたいですが、登録した覚えはありません。

どこかからアドレスが流出したのか、誰かが私のアドレスで登録したのか、どんな可能性があるでしょうか?

なんか気持ち悪いです。

A 回答 (2件)

無作為創作によるアドレス作成による送付で、一斉通報したものだと思われます。


昔のトロイの木馬方式とかとかいろいろあったウイルスを含んでいる危険性がありますので、ひらかないほうがいいですよ。
差出人のほうに、届かなかった‥という返信が来ていないアドレスとして、受け付ける相手があるアドレスであることがわかっているので、これから、ひっかけメールが次々と届く危険性があります。
パソコンや携帯電話の中で迷惑メールに自動的に分けられるような操作・分別をしておくと、時間を無駄にしなくて済むし、精神的にも負担が減ります。
    • good
    • 1

迷惑メールは大量に無差別に発信します。

ブロックなしで受信したらこのアドレスは現存しているとわかります。(添付ファイルは開かないように)
ちなみに私は海外からのメール(内容が日本語でも英語/中国語/韓国語とわかるもの)はすぐ「ごみ箱」に入れます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!