プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ふと思った疑問が2つあります。よろしければおしえてください。

○一つ目
現在価格が2200円の銘柄を買おうと思うとします。
売り気配が2190円、買い気配が2210円だとして。
成り行きで注文したときは、2210円で買えますよね。
問題は、指し値の時なのですが、間違えて22100円で指し値注文してしまった時は、どうなるのでしょうか???

○二つ目
終値が1500円の銘柄を1000株持っていたとします。
1400円が付くと思い,1400円で指し値注文したところ。ニュースなどがでて、大量に買いの成り行き注文が入ったとします。その場合はどのようになるのでしょうか???

A 回答 (6件)

金額は1700円だよ。


考えを分けないといけない。
取引中と取引前

取引中(場中)は君のいうよう順位がでる

8時~9時、12時~12時30分(場前)は
まだ取引が行われていない。

魚の競り市を想像してごらん、
あれが場中ね。
え~甲さんの売値1000円、~1000円
だれか1000円で買いませんか~
または甲さん1000円で買いたいとのこと~
だれか1000円で売ってくれませんか~~
↑ちょっと例がわかりにくかったね


でも、もういっこの取引前(場前)のときは
オークションで共同購入ってのあるでしょ。
売り手の商品を、買い手全体で購入するみたいなの
あんなイメージだよ。

最終価格は値がついてから決まる。
その価格でみんな取引が成立する。
需要と供給で、みんなが一致して売りたい価格と買いたい価格で統一して、オークションを終了させる。


君の例では、売り手の方が優位にたってるよね。
みんなが欲しい、欲しい、売ってって
言ってるんだから。
だから売り手は談合して、みんなで同じ価格で
売ろうよ。っていうこと。
欲しいんでしょ。だったら、この価格で売ってあげる。
みんなこんなに欲しがってるのに、安くわってあげない~











___________________
では、自分は1400円で指し売りで知り合いが、1450円で指し売りで寄り付きより前に注文を出していました。
上と同じ用に大量の成り行き、指値注文が入ります。1700円で寄り付きました。

私と私の知り合いは、いくらで売れたのでしょうか?
同じ値段で売れたことになるのでしょうか?
注文した時間によって売れた値段は変わるのでしょうか?
また、金額は
1700円でしょうか?
1500(1450)円から1700円の間でしょうか?
また、1700円より高い可能性はあるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。

とてもわかりやすい説明ですね。

5cdchangerさんのおっしゃるように、取引中とそれ以外の区別ができていなかったのがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 19:13

>売り注文で指した額より高く売れるのが不思議に思えます。


>買い方の方が先に注文をいれていたとか、売り方の方が先だったとかそんな事も関係ないのですか?


不思議でもなんでもない。
A商品に対する需要が爆発的に急進した!!!

みな A商品をくれ!くれ!くれ!欲しい!!
1000円だす!!いやおれは1100円だす!!

このような状況のときに、あなたが800円で
注文を出していても、アナタは800円で売りたい。

でも購入する側が、1000円、1200円で
買いたいと自分でいっているんだ。

うってあげようじゃないか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>でも購入する側が、1000円、1200円で買いたいと自分でいっているんだ。うってあげようじゃないか

売り方見たらそうなるのは理解できるのですが。。。


では、自分は1400円で指し売りで知り合いが、1450円で指し売りで寄り付きより前に注文を出していました。

上と同じ用に大量の成り行き、指値注文が入ります。1700円で寄り付きました。

私と私の知り合いは、いくらで売れたのでしょうか?

同じ値段で売れたことになるのでしょうか?
注文した時間によって売れた値段は変わるのでしょうか?

また、金額は
1700円でしょうか?
1500(1450)円から1700円の間でしょうか?
また、1700円より高い可能性はあるのでしょうか?

お礼日時:2005/02/07 17:39

●一つ目



用語の意味を知れば解決します。

「成行」
とにかく値段は問わぬ!!ストップ高までの価格帯に
ある売り物、兎に角、買ってこい!!!おらぁぁぁぁ!
⇒売り物がある価格にて約定成立する。
100円に売り物があれば100円で買えるし、
130円に売り物があれば、130円で約定する。

成行2000株を注文して、売り物が
120円、140円にあれば、
あなたは、120円と140円の株式を購入する
といういことになります。

「指値」
1000円で指値買いすると、
1000円までは成行で買ってこい!!!
だが絶対に1000円を超えた水準では買っては
ならぬぞ!この掟は絶対に守れ!
さ~1000円まで、成行買いしてこい!!

_____________________


>間違えて22100円で指し値注文してしまった時は

用語的には、22100円まで、とにかく
いくらでも良い、買ってこい。22100円までは
成行き買いだ!!です。
ただし、値幅制限があるので、22100円までは
いきません。値幅制限内が指値の最大限です。

___________________

2つめの質問

上記の問題と一緒。
1400円以上で、兎に角売って来い、とあなた。
ただし1400円以下では売ってはならぬ、とあなた。
了解しました。と証券会社。

質問の想定では、寄付き前ですので、
1400円以上あれば、最初に値が付いた
価格で取引が成立します。
ただし、あなたの1400円以上で売れ、
という命令は守りますので
1400円未満ではうりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わかりやすい説明ですね。
説明していただいた事は理解できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/07 17:24

○一つ目


注文できない。
MMの場合は成り行き扱いです。

○二つ目
買いの場合であれば約定できない。
売りの場合であれば売値が上がる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>売りの場合であれば売値が上がる。
売り注文で指した額より高く売れるのが不思議に思えます。買い方の方が先に注文をいれていたとか、売り方の方が先だったとかそんな事も関係ないのですか?

ルールは単純で、売り方、買い方、指し値、成り行き、注文の順番の組み合わせで値段が複雑に動くのか、ルールが複雑なのか、どちらもなのか理解できていません。う~ん。

お礼日時:2005/02/06 16:01

○1つ目の追加


 2300円で買い>
その時の売り板の最安値で買えます。2210円の可能性大です。

○2つ目
幾らになるか解りません。
理由売り板は上昇するが
買い板の方も上昇するとは限らない。
大量の成り行き買いの場合
買い板はそのままですので。
何も恩恵を受けない!
大量の買い注文の中に指値があれば上昇します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>その時の売り板の最安値で買えます。2210円の可能性大です。

売りか買いの指し値注文を、そのときの売り板や買い板より大きい(または小さい)額で指し値注文した場合は、成り行き注文したのと同じ扱いになるわけですね。

お礼日時:2005/02/06 15:52

回答



○一つ目
 この銘柄は存在しないので、売買出来ない。^^
 売り気配:2210円、買い気配:2190円ならば存在しますので、
    ・成行き買いは、2210円で約定
    ・桁違いの注文は、コンピュータが弾き飛ばして注文が通りません。
        理由:制限値幅(ストップ高・安)の範囲を超えていますので。


○二つ目
 1400円が『買い』の指値注文
   ⇒買えません
 1400円が『売り』の指値注文
   ⇒大量の成行き買注文のため、1500円~1800円の間で約定されます。
     ※1500円以上~2000円未満の株価のストップ高が+300円
      のためでごわす。

以上でごわす。

参考URL:http://www.tse.or.jp/cash/stock/sttrading_t.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ストップ高(安)の存在を忘れておりました。。。あはは

○一つ目の条件で、2300円で買い注文を出した場合はどうなるのでしょうか、2210円で約定するのでしょうかそれとも2300円で約定するのでしょうか???

お礼日時:2005/02/06 03:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!