プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。下記の文は花屋の店員がお客様に対して使う敬語として自然な日本語になっているかどうか、ご確認いただけませんか。また、花屋でよく使う会話がありましたら、教えていただければ大変ありがたく思います。

1、どのような方に差し上げるご予定でしょうか。(お客さんにどのような人に贈るのかと尋ねる時)
2、こちらはいかがでしょうか。(おすすめの花を尋ねる時)
3、何かお手伝いいたしましょうか。(お客さんの要望を聞きたい時)
4、ありがとうございました。またお越しくださいませ。(お客さんが出る時)

質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

日本人より完璧です笑


あえて不自然な箇所をあげるなら…
おすすめの花を「尋ねる時」かな。
これだと、「お客さん、どんな花が良いですかね?沢山あって選べなくて…」と、立場が逆転してしまいます。
お客さんに花をおすすめする。
    • good
    • 1

1


「差し上げる」はgiveの謙譲語なので、贈る主体ではない店員の発言としては不適切です。「どのような方にお贈りになられますか?」ぐらいが適当だと思います。

2
敬語自体は大丈夫だと思いますが、()内の説明が間違っています。尋ねているのではなく、提案です。

3
これは英語で言うところのMay I help you?そのものです。丁寧な「いらっしゃいませ」の表現です。

4
これは完璧です。
    • good
    • 1

「鉢植えが日持ちする」と求められる方もいらっしゃるでしょうけど、病やケガを患っている方には「根をはる」という忌み言葉に掛けて嫌がられるので、お見舞いには不向きだと伝えて下さいね。


(雑学になっちゃいました……失礼!)
    • good
    • 1

どのよう方に差し上げるか、の前に、用途を聞くと思います。



客…花束が欲しいんだけど
店員…はい、どのような用途でしょうか?
客…上司の退職祝いなんだけど
店員…上司様はどのような方ですか?
客…男性なんだけど
店員…では、白バラを中心とした、白に統一した花束はいかがでしょうか?
客…なぜ?
店員…会社を卒業して、新しい真っ白な第二の人生に歩みだしていただきたいという気持ちを込めて。
客…なるほど

といったような、スムーズなコミュニケーションが期待できます。用途の前に、どんな人に贈るのかを聞いても無意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、まことにありがとうございました。いい勉強になりました。

お礼日時:2021/01/09 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!