dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

競馬でムチ入れるのはやはり動物虐待なのでしょうか?? JRAは馬はムチを入れても痛くない、騎手は痛いようにはムチは入れないしいわば馬に対する合図のようなもの。とずっと説明してますが
元騎手の藤田伸二さんは「ムチなんて痛いに決まってる」と競馬のタブーに切り込んでます。

もし調教も含めてムチうちなどが動物虐待になると、監督省庁にとってドル箱である競馬に存続の危機になるのでタブー視されてますが
ムチ打ちは動物虐待だと思いますか??

質問者からの補足コメント

  • JRAのルールに決められたムチを使用しているから虐待では無いというのはどういう理屈なのでしょうか?? 動物の痛みと人間が娯楽の為に作った競技ルールになにか関係あるんですかね??
    科学的に馬は人間が思っている以上に痛みを感じている可能性が高いという研究結果が近年でてきているのであれば動物虐待だけど、競馬だから馬の事は無視します、という事なら分かるけど、「動物虐待では無い!」と否定するのは間違いでは??

      補足日時:2021/01/23 20:24

A 回答 (8件)

痛い≠嫌がる


此 決めつけです。


事実、

人族ですら、
好む ものが、
存在します。


貴方 鞭ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痛いのを嫌がるって言ってるのはあなたなのになんで私が言ってる事になってるんですか??
痛い=嫌がると主張してるのはあなたですよね?? つまりあなたが決めつけているという事の証明をあなたがしてるんですよ?

お礼日時:2021/01/24 05:43

叩かれて 嫌がると、


決め付けるのは 偏見ですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

決めつけているんじゃなくて科学的に人間以外の動物の神経回路についてのメカニズムの解読が進んでいってるってだけだよ? 痛みの感覚器である自由神経終末が馬も人間と同じかそれ以上に多い事が分かってきているという事実から言ってるだけで決めつけでもなんでもない。

お礼日時:2021/01/23 22:34

鞭で叩かれればちゃんと怪我してます。


思いっきり鞭で叩くタイプのいわゆる「剛腕騎手」が
ずっと乗ってる馬のお尻は
毛が剥げてボロボロになってますよ。
    • good
    • 2

ハラスメントですから、


馬の 意見次第てすね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虐待はハラスメントでは無いんじゃないでしょうか?赤ちゃんを虐待して赤ちゃんは意見が言えないから虐待では無い、と言われたらどう思いますかね。

お礼日時:2021/01/23 20:54

#2 コメントの補足



 そういう意味ですか。
 私はあくまでも虐待という一般社会通念の問題を示しただけです。

 但し、個人的な感情や心情から申上げれば、競馬馬はリタイア後、9割が殺処分にあっている現実の方が、ずっと悲惨に思います。その方を何故問題にしないのかとも思いませんか?

 動物のことを考えても、人の勝手な満足のためにと思う気持ちは理解できますよ。十分に。個人的には賭け事は嫌いですし。
    • good
    • 0

虐待です。

    • good
    • 2

動物虐待とは、動物を不必要に苦しめる行為のことをいい、正当な理由なく動物を殺したり傷つけたりする積極的な行為だけでなく、必要な世話を怠ったりケガや病気の治療をせずに放置したり、充分な餌や水を与えないなど、いわゆるネグレクトと呼ばれる行為を含むものを言います。


 従って、競走馬に対して、エサを与え、競技の中で、決められた鞭を使用して、早く走らせることを促す行為は、それに当たるとは思われません。
 その証拠に、鞭を打たれたところは、ケガをしていませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり不良の顔面を殴るとキズが残るからボディを狙いな!ってやつと同じって事ですね?
痛みが与えれてケガが分かりにくいところという事ですね。

お礼日時:2021/01/23 20:18

私は、してると思う派ですが、結論は仕方ないとかで終わりそうですね


だって、尻たたかれていたいから、スピード上げてるのではないでしょうか。
馬の知能もそこまで高くないでしょうから、人間への反抗はしませんし、でも、勝つための手段ということですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!