プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

共通テストで失敗してしまい、第一志望校の共通テスト判定C+記述模試A判定でドッキング判定がBでした。担任の先生は「A判定じゃないとゴーサインを出せない」「2次で逆転は厳しいと思うよ?」などと言って、ドッキングでA判定が出ているところを推してきます。先生は僕のことを考えてくださっているのか、学校の進学実績のことを考えていらっしゃるのか分かりませんが、先生が何を仰っても第一志望に出願して受験することは可能ですよね?また同じような状況から合格した方はいらっしゃいますか?この二点に加えて経験談があればお聞かせ願います。

A 回答 (1件)

判定の見方考え方は、あなたの置かれた状況によって変わります。


例えば、地元国公立のみ浪人不可、という条件であれば、並のA判定ですら、5人に1人は落ちますよ、という意味なので、やめた方が良い、という事になります。ぶっちぎりのA判定でないと。
ところが、浪人可だとか、滑り止めから実力相応、チャレンジ校まで私立で受けられる、受かったら入学できる、私立でも良い、ということであれば、極論すれば国立はDE判定だって良いのです。
判定によってのみどうすべきかが決まるのでは無く、その他の事情にもよる、たぶんそっちの方が大きいのです。
そこの記載が無いと何とも言えません。
私立の併願校にろくなところが無く、可能な限り国公立に、というような場合は、国公立を一段階下げるということもありでしょうが、さて。
そういう地域なのか、というような地域性もあったりします。
一般論は無いのです。

それと、教員にできるのは、あくまでアドバイスです。
許可不許可する権限はありません。憲法の、学問の自由、を完全に踏み越えますので。

BC判定から合格した人は、当たり前ですが実在するはずです。
合否半々からちょい上とちょい下という意味でしょう。
半数前後は落ちるが半数前後が合格しそう、ほぼほぼ以前そうだった、ということでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少し詳しく状況を書くべきでした。

お礼日時:2021/01/24 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています