アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気工事に詳しい方、お願いします
電子レンジについているアース線が短いので交換しようと思います
壁に長く這わすので、緑色でないものを探していたのですが、たまたま家に長いチャイムコード(TIVF単線0.8mm?)があり、その平行線を1本に裂いて代用できるかどうか、ご教示ください
0.8mmで線径が細いようでしたら、平行VFFより線1.25か1.6mmを1本に裂いて代用するのもありでしょうか
以上、よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 電子レンジを置く予定の場所から、アース端子のあるコンセントまでが遠く、壁沿いに線を這わせると約10m弱になります
    元々電子レンジに付属しているアース線ではとうてい長さが足りず、市販の緑色のアース線を購入してもよいのですが、緑色で大変目立つので、白色のものが良い思い、また家に代用できそうなものがあったので、質問した次第です

      補足日時:2021/01/29 13:39

A 回答 (7件)

0.8でもさほど問題ないですが、基本、通信線はかなり細いので、できれば1.25か1.6の方が望ましいですよ。


並行VFFを裂いて代用することでなんら問題ありません。

既出回答に、「一般家庭において接地工事をしてある家などまずない」「アースの意味すら理解してないようだが」などと上から偉そうに言ってる回答がありますが、大間違いの回答ですから無視してください。

確かに接地工事のされてない住宅もなくはないですが、最近の家では殆どが設備されてます。

おそらくこの回答者、アース工事もされてない相当古いボロ屋に住んでいるんでしょう。

無知なだけならまだしも、間違った事を上から偉そうに言ってしまうのはかなり問題。
知らない人が見ると、さもそれが正しいように見えますので(汗

あと、知識のない人は「蛇口に繋げば良い」などと言う人もよくいますが、ご存知だと思いますがこれ全く意味ありません。
水道は金属でなく塩ビ配管ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的に示していただき、安心して代用することができます
水道管は無意味、ガス管は禁忌というのも存じておりましたが、他に閲覧された方への参考になる記載もしていただきました
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/01/29 16:03

悩むのであれば、


アース端子付きの延長コード(テーブルタップなど)を使うことを勧めます。
 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%BF%E3%8 …
こんなようなもの……ということで、これを勧めているわけではありません。
(3ピンと2ピンの変換アダプタが必要になるかもしれません)
AC電源も確保できるので便利です。

見た目を気にするのであれば、配線モールを使って隠すと良いでしょう。
家具で配線を踏みつけることが無いので安全です。
 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%8 …
こんなの。
電気配線を釘やステープルで配線を固定することは電気工事士資格を持つ人以外は行ってはならないので
電気工事士資格を持たないのであれば配線モールを使うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3Pの延長タップは存じておりましたが、10mと長いものもあるのですね、参考にさせていただきます ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/01/29 16:05

アース線の用途は、


1) 機器への漏電があった場合に、それを大地に逃す(人体保護)
2) 電源線を通じた誘雷を大地に逃す(機器の保護)
になりますから、「壁に長く這わす」こと自体、やってはいけません。
1)に対しては電位差が生じ、2)に対しては流しきれず、
無いのと同じになってしまいます。
付属するケーブルの太さ/長さの範囲で、接地効果のある金属等に
接続するように考え直すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電子レンジの設置場所とアース端子の位置がかなり離れております、質問文に最初に明記すべきでした、申し訳ございませんでした ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/01/29 15:59

アースで重要なのは抵抗値です。

抵抗の少ない線を使うのが望ましいと思います。電子レンジは漏電事故を防ぐだけでなく、電磁波によるノイズを低減する効果もありますので接続してください。屋内配線や埋設は資格がなければいけませんが、家電からコンセントのアース端子接続は無資格でも大丈夫です。「壁にながく」とありますので、どのくらい伸ばすのですか? 電子レンジのコンセントにはアース端子がついてませんか? キッチンのコンセントでアース端子がついていないのは考えられませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電子レンジの設置場所とアース端子の位置がかなり離れております、質問文に最初に明記すべきでした、申し訳ございませんでした ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/01/29 15:58

そもそも論として、あなたのおうちにはアース線をつなげられる所があるのか。


アースの意味すらも理解していないようなのだが、アースをするにはいわゆる接地工事をしなければならない。でも、そのようなものを行っている家など一般家庭では絶対と言って良いくらいにない。
第1種接地工事は特殊な場合にしか行わないが、第3種接地工事にしても大変な手間とお金がかかるので、工場などでしか行われない。
普通は、このようなことをしなくても電子レンジのような家電製品を使うには何ら問題がないと言うことから、どこの家でもアース線はどこにもつながっていないのがあたりまえになっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気工事士が行う設置工事の質問ではございません
わかりにくい質問文で、申し訳ございませんでした

お礼日時:2021/01/29 15:56

そんなに難しく考えることでもない、業者工事でないのだから。


漏電した場合に、地下に逃すためのアースです。だから、別段グリーンでなければいけないって事も無い。工事士の資格不要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般人の家庭での接続ですからね
グリーンでなくてもよいとのこと、安心して代用できます
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/01/29 15:54

仕事で機械の修理をしています。


アース線が短いのは私の会社でもよくあります。

機械と電子レンジなので確信はもてませんが
機械と仮定すると正味「電気を通せればなんでもいい」です。

線の太さや銅や銀などの色がありますが要は電気が通ればそれで解決します。
あとは細い線から継ぎ目後急に太くなる、なんともいびつな形さえ気にしなければ大丈夫ですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事関係の方に回答していただけると、安心して代用することができます
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/01/29 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!