アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんはお雛様は、どのような箱に入れて保管しているでしょうか?

買った時の箱という方も多いかも知れませんが、なにぶん古いお人形なので当時の箱はなく、
今まではダンボールに入れていました。
しかし、ダンボールは湿気を含むので良くないと聞きました。

雛人形のしまい方で検索しても、しまう箱についての詳しいものは見当たらず、
一件だけ桐の箱が良いとありましたが、桐の箱などはなかなか手に入れにくいと思われます。

一体一体はやわらかい紙に包み、人形用の防虫剤も入れていますが、
箱はどんなものが最適でしょう?
衣装ケースのようなプラスチック製のものでもよいでしょうか?

何か良いものがありましたら、ご存知でしたらお教え下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

当方のお雛様は結構な値段でしたがダンボール箱です。


私の考えですが桐の箱が良いのは人形とともにある中の湿気を排出するためではないかと思います。
これをプラスチックの箱にすると湿気は中にこもって外にでません。
もし、飾っている間にお人形が湿気をもっていたらプラスチックの箱に入れてしまっている間にシミの元になります。
この意味ではダンボール箱のほうがずっと良いのではないでしょうか?

しまう時は湿気の少ない日を選び、必要ならダンボール箱を2重にしてこの箱自体を湿気の少ない風通しの良い場所にしまうのがよいのではないかと思います。

そう云えば昔、近所の人は茶箱にお人形や着物を入れていたような。
茶箱もお茶の湿気を防ぐ為にあるので着物などを入れても良かったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

>これをプラスチックの箱にすると湿気は中にこもって外にでません。
 もし、飾っている間にお人形が湿気をもっていたらプラスチックの箱に入れてしまっている間にシミの元になります。

単にプラスチックの箱の方が、湿気を含まず良いのかと思いましたが、人形が含んだ湿気を排出しないので良くないという考えには及びませんでした。

茶箱が良いというのは私も知っていました。
我が家にも空きが一箱あるのですが、家のお雛様はケース飾りの小さいものなので、茶箱だと大きすぎてしまうのです。
ケースの中には、今は違うものを飾っていて、お雛様用ではなくなっている為、しまうのはお人形だけなので。

プラスチック箱は良くないということがわかり、大変参考になりました。
今まで通り、段ボールを活用します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 16:26

桐の箱がベストでしょうが、段ボールでも大丈夫です。


肝心なのは、その段ボールの置き場所です。できれば2階以上、1階なら押入の天袋など、高い位置に置けばカビが防げます。また、北側の外壁に近い押入もカビやすいです。
あとは、仕舞う時、出す時は素手で触れないように。手には、かすかに脂があり、何年もたつと酸化し変色します。手袋をはめるか、ティッシュをあてて持ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
段ボールでも大丈夫とお聞きし、安心しました。
今保管している場所は、2階なので保管場所としては良いのですね。
お人形を扱う時は、手袋をと聞いたことがあったので、先日購入しました。
長い間、飾らずじまいでしたが、飾ってあげないとかわいそうかなと思い、去年何十年ぶりで飾ったのです。
でも、今年はまだ出していません。
ひな祭りまで日にちがなくなってきたので、明日には飾ろうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!