dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名刺の自分の名前は、ローマ字でも平気ですか?

A 回答 (5件)

あなたが外国人ならそれでいいでしょう。


 ただし(ローマ字ではなく)現地語(英語など)で書くつもりなら、カナを振るのがいいです。

日本人で日本名なら ローマ字だけというのはおかしいですね
 ふりがなのつもりでローマ字を併記するのがいいです。
    • good
    • 0

あなたが平気なら平気でしょう。


ただしビジネスで使えば相手にされなくなるでしょう。
    • good
    • 0

日本人が日本国内で日本人に渡すのが前提なら、ローマ字のみはあまり好ましくないでしょうね。


戸籍が漢字で登録されている人なら、どういう漢字なのか相手は知りたいと思うでしょう。

せめて、漢字とローマ字を併記するべきです。
そうすれば、読み誤ることもありません。
    • good
    • 0

何が平気なのか。

ローマ字にする必要があるのか。…
相手に渡すものなので、単にかっこいいモノを作っても不親切ですし、立ち位置や業種等によっても異なります。
    • good
    • 0

名刺の裏側はたいていそうだし、


ネットではローマ字
しかも、氏名の順なのだ。
日本人でよかったとつくづく思う瞬間です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!