アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えばグラボの入力端子に種類がありますが、変換アダプタを使えばどのマザーボードにも挿せるのでしょうか?
同じくCPUはどうでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • みなさん、ありがとうございました。

      補足日時:2021/03/21 04:23

A 回答 (8件)

CPU とマザーボードの組み合わせは、Intel も AMD もソケットのピン数・形状と、それぞれに対応するチップセットにより、使える CPU は大体決まってきます。



Intel Core i シリーズが出てから、メインストリームでは LGA1156、LGA1155、LGA1150、lGA1151、LGA1151-v2、LGA1200 等があり、1 つから 2 つの世代で互換性が取られています。それぞれにチップセットがあり、互換性のあるマザーボードでは BIOS をアップデートすれば、新しい CPU も使えるようになります。

LGA1200, LGA1151, 1150, 1155,1156の違いについて
https://pssection9.com/archives/lga1150-lga1155- …

Core2 Duo/Quad の LGA775 や Pentium/Celeron の Socket 478 等の世代についても、マザーボードの CPU サポートを見て下さい。

AMD は Intel より互換性が高いソケットが多いです。AM2、AM2+、AM3、AM3+ 等で互換性が取られていて、AM4 のなっても数世代に渡って使えます。これらも、マザーボードの CPU サポートの情報を見て下さい。それに書かれている CPU が動作するもので、新しいものは BIOS のアップデートが必要です。

Socket AM2,AM2+ と Socket AM3,AM3+ に互換性はあるのか
http://direct.pc-physics.com/cpu-socket/am2-am2p …

AM4 の場合は下記です。最新の X570 は、第 1 世代と第 2 世代の Ryzen をサポートしてません。それ以外は、殆どが全世代の CPU をサポートしています。※例外はあります。Ryzen 5000 シリーズについては、B450 はマザーボードの BIOS 次第です。 最新の B550 は X570 と同様でしょう。

マザーボードAMD Ryzen編チップセットの選び方~2020年最新版~
https://www.pasokonar.com/ryzenmotherboard/

"グラボの入力端子に種類がありますが、変換アダプタを使えばどのマザーボードにも挿せるのでしょうか?"
→ グラフィックボードの入力端子の種類とは、マザーボードのグラフィックボード用スロットのことでしょうか? これは、古くは AGP スロットがありましたが、現在のグラフィックボード用端子は PCI-Express×16 スロットになっています。今時 AGP スロットにあるマザーボードは、中古以外にはないでしょうし、それこそ Core2 Duo 世代より前のマザーボードになります。

AGP 仕様のグラフィックボードの変換アダプタは、あることはあると思いますが、性能が違い過ぎて殆ど意味がありません(笑)。下記は、PCI-Express×16 スロットに AGP のグラフィックボードを挿せるようにしたものです。

Albatron製AGP→PCI Express x16変換カード「ATOP」登場! 多数のショップで販売中!
https://ascii.jp/elem/000/000/349/349206/

使う場合は、制限が多いようですね。マザーボード側よりも、挿すことのできるグラフィックボードが限られるようです。

それとも、マザーボードとグラフィックボードの組み合わせについてなら、PCI-Express×16 スロットがあるものなら、殆ど問題なく使えます。最近では、チップセットとセキュアブートの問題があるくらいです。

そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に...
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_ …

これはかなり厄介ですが、第4世代以降のマザーボードなら問題はありません。マザーボード側に PCI-Express×16 スロットがあれば、全てのグラフィックボードを使うことができます。※形状や電源の制限で使えない場合もあります。

映像出力についての変換アダプタの話なら、マザーボードとは関係なくなります。グラフィックボードの映像出力に接続する Mini-Dsu15pin、DVI-D、HDMI、DisplayPort のコネクタに、相互に接続する変換アダプタやケーブルが存在しています。

HDMI~DVI-D の変換には方向性の無いので、どちら向きでも使用可能です。Mini-Dsub15pin、HDMI、DisplayPort の相互の変換には、変換チップが必要になるため、アダプタやケーブルには方向性があり、逆方向の変換はできません。これらは、Amazon で検索すれば多数見付かります。
    • good
    • 0

変換アダプターで物理的に挿せても何か問題が起こる可能性があります。

    • good
    • 0

決まっています


定番です

実績のある組み合わせを選ばれると良い
PCショップに相談するとか
webのBTOで仮組みしてみるとか
ググるとか

マザー、CPU、メモリ、電源+ビデオカード
の一式と
それが収まる箱
のイージーオーダーと考える
上位機種だと+冷却系

要件は
BIOS、OS、ソフトウエアなどが対応しているデバイス
ソケットや大きさ専有面積など物理的適応
デバイスの規格や相性
大きくはこの3つの適合要件を満たしていること

が、ホントのこと言うと
決まってません

でもそれは力技の領域で
変換、アダプタ、その他も使えるが、あくまで
不具合を自己解決できる人
動かなくても泣かない人
限定
    • good
    • 1

CPUは、ソケットやBIOSとか電圧とかの問題がありますから、マザーに搭載出来るCPUが決まってきます。



グラボについては、今では、PCI Expressのみになっていますから、組み合わせなどは存在しなく、どれでもってなります。
一部マザーだと動作しない場合があるが、基本的に例外って扱い。
https://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2018/01/_rev2. …

PCI Expressの規格として、x16でも、x8とかにさせば、x8で動作するってものになりますので、変換アダプタとかあってないようなものです。

PCI ExpressをPCIとかに変換するキワモノ的なものあがるが、それは、完全な人柱の自己責任ですからね。あと、そのPCIのグラボが動作するのかも同様・・・・
    • good
    • 0

CPUは付けられるソケットの形が決まっているので、そのソケットの付いたマザボから選ばないとなりません。


グラボはどれでもほぼ大丈夫ですが、サイズと電源容量に注意が必要です。
グラボの入力端子の種類の話とマザボに挿す話は別です。
モニターもこれから用意するならグラボに合ったのを選ぶのが良いし、既にあるなら、そのモニターがつなげられるグラボを考えるのが合理的です。
    • good
    • 0

CPUとマザーボードは組み合わせが決まっている。


グラフィックボードは大体どのマザーボードにも挿せる。
ただし、高性能なグラフィックボードは体積が大きいので、PCケースに収まらないことがある。
    • good
    • 0

変換アダプタはほぼ無理です。


CPUとグラボを決めて、その規格にあうマザーを選ぶ感じになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/18 23:13

規格さえ合えばどの組み合わせでも大丈夫ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/18 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています