アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

内定先への源泉徴収票について。

よく内定先の企業に、
源泉徴収票を提出するといいますが、

これは、企業が年末調整するときに
バイトしていた1月〜3月の源泉徴収票と
企業での4月〜12月の給与を合わせて
年末調整をするためですか?

私は、今年の2月末でバイトを辞めており、
就活でほぼ入っていなかったのもあり、
源泉徴収票をどこかに無くしていまいました。

この源泉徴収票の年末調整は来年1,2月と
通常なら企業に入る前にすべて総裁し終えます。

企業に提出を求められるのは、
入社直前の1月〜3月に働いている人ですか?

それとも、過去のバイト歴を知る為に
全員必須の提出ですか?

質問者からの補足コメント

  • 入社年1月〜3月に働いてなければ、
    源泉徴収票の提出はしないのかを
    教えていただけたらと思います!!、 !

      補足日時:2021/04/30 19:12

A 回答 (3件)

転職先で源泉帳票が必要とすることについて


 源泉徴収票を提出しない場合と提出する場合の違いにつては、退職時において、転職(入社)期間などで、年末調整をするために必要とするためです。
前職で、年末の12月分の給与の支払いを受けている場合で、年末調整又は確定申告する場合等で年明けの3月に就職した場合は源泉徴収票は必要としません。ただし、3月までの源泉徴収票の提出ができないときは確定申告をすることになります。
給与支払いをした当該月までは企業が、源泉徴収票を発行する義務を負ういます。
また、1月から3月まで前職で給与を受けていた場合は、3月分の源泉徴収票を提出することになります。
源泉徴収票を紛失し、必要とする場合は前職で再発行を求めることになります。
前職の会社は、源泉徴収票の再発行の求めがあった場合は無条件で発行する義務があります。

以下は税務署からの一部抜粋ですので参考になればと思います。

・源泉徴収票が必要な時① 転職時
源泉徴収票が必要な場合は退職と転職が同じ年にあった場合です。
会社を退職した場合、年末にその企業で年末調整を受けることができません。しかし、年内に再就職した場合は、転職先で前職とあわせて年末調整を行うために、前職での源泉徴収票の提出を求められます。

前職の給与支払の締日によっては、年度をまたいでも源泉徴収票が必要になるパターンもあります。

・源泉徴収票が必要な時② 確定申告を行う時
源泉徴収票が必要なのは、確定申告を行う時です。
2019年4月より、確定申告時の源泉徴収票の添付は不要になっていますが、確定申告書には、源泉徴収票等の内容を記載する必要があります。そのため手元にないと記入ができません。
また、税務署等で確定申告書を作成する場合には、内容のチェックのために源泉徴収票が必要です
確定申告を行うのは以下のような場合です。

・転職タイミングによっては年末調整を行えなかった場合
・年末調整があった場合でも、他に副業等の収入が年間20万円を超えた場合
・扶養控除内(1年間の合計収入が103万円以下)の勤務で所得税が源泉徴収されている場合
・年収が2,000万円を超える場合
・医療費控除の申請
・ふるさと納税など寄付金控除を行う場合
・住宅ローン減税の初年度の手続
など

・源泉徴収票が必要な時③ 所得証明書類として
前年の支出と支払った税金を証明してくれる源泉徴収票は、収入金額を証明する書類として提出を求められることがあります。
 例えば、以下のようなケースです。
・誰かの扶養親族になる場合
・賃貸住宅の入居審査
・ローンなどを組む場合(住宅・自動車・カードローン)
・クレジットカードやキャッシングの申し込み
・保育園の申し込み
・児童手当申請
・遺族厚生年金の申請
など

これらの申請には所得証明が必要な場合が一般的です。こうした時に源泉徴収票を提出することでそれに替えることができます。

・源泉徴収票をなくした!または発行してもらえない時はどうするか。
基本的に源泉徴収票を発行することは会社の義務です。所得税法第226条では、通常は該当年の翌年の1月31日まで、中途退職者については退職日から1ヵ月以内に源泉徴収票を交付しなければならないと定められています。

・源泉徴収票をなくした場合
源泉徴収票をなくしてしまった場合は、前の会社に再発行を依頼します。再発行にかかる時間はだいたい1~3週間程度です。

・源泉徴収票がもらえない場合
前職の会社からなかなか源泉徴収票が送られてこない、あるいは前職の会社が倒産してしまい源泉徴収票以前に必要な書類が届かないというケースもあります。

前の会社にお願いしても源泉徴収票を交付してもらえない場合は「税務署や労働基準監督署に相談する」ことを伝えてみましょう。税務署に相談すると、税務調査が入ることになるので会社としては避けたいところ。脅しみたいですが利くことが多いです。
それでも発行されない、もしくは会社が倒産してしまって連絡が付かないなどという場合は、税務署に相談し、「源泉徴収票不交付の届出書」にて手続します。
    • good
    • 1

会社は年末調整を行う義務がありますからね。


目的が過去のバイト歴を知る為ではないです。
社員が正しい申告をしていなければ税務署に目をつけられ
あらぬ腹を探られ、調査にはいられると、なんらかのミスが
発覚するので、そうされたくないでしょう。
内定で提出ってことではなく、
入社決定という前提で動いていると思われます。
源泉徴収票は再発行してもらいましょう。
コロナが先が読めず、会社業績も先が読めないので、
税務処理もまともにできない社員はいらないといわれかねませんよ。
    • good
    • 0

バイト歴ではなく、年末調整で必要です。


提出出来なければ、自分で年末調整しないといけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A