dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iCloudの容量について教えてください
iPhone8を使っています。今朝、「iCloudストレージがいっぱいです………」というような通知が来ていたので容量を見てみると、この画像のような状態になっていました。最近、写真を全てGoogleフォトに移したので、昨日までiCloudは余裕で容量が残っていました。なので、昨晩の間にスマホで何かが起こったようです…。この「バックアップ」というのをオフ(?)、削除(?)してはいけないですよね?
急に容量がいっぱいになってしまったのばなぜか、どうすれば「バックアップ」の部分を減らせるか
何か分かる方教えてください

「iCloudの容量について教えてください」の質問画像

A 回答 (6件)

MacやPCにバックアップできるのなら、そちらにバックアップを取って消す。



どっちみち5GBの容量では十分にバックアップは取れていないので削除してもOKでしょう、これまではiCloudにバックアップを取っていなかったわけですから..

一番良い方法はiCloudを有料契約して容量を増やすことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
たしかに、今まではされてなかったわけですよね
削除しようと思ってます

お礼日時:2021/05/02 15:52

No.4のように、iPhoneが壊れたり、紛失した時に復元したいのなら、バックアップは削除してはいけません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
削除しようと思ってます

お礼日時:2021/05/02 15:52

端末が壊れたり紛失したときなどに、すべてを失う覚悟があなたにあるのでしたらバックアップを辞めてしまっても構いません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
削除しようと思ってます

お礼日時:2021/05/02 15:52

画像を除きOSとかアプリのバックアップを行ったからでしょう。


一部アプリのバックアップだけでも、それぐらいの容量にいきますからね。

ですから、バックアップの設定を変更するか、バックアップを削除するしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/05/02 15:51

あ、写真の内容を見間違えてましたっ!!!



バックアップはiPhone自体をバックアップしています。

(昨日まで)
iCloud容量が少なくて、iPhoneのバックアップが取れない〜

お、写真のデータが少なくなって、これだとバックアップ取れる!

(昨晩)
よし、そろそろバックアップを取ろうか。

(今朝)
容量がいっぱいになっちゃう...
メールを送信っと。(iCloud容量がいっぱいです。)

減らす方法
iCloud→ストレージを管理→バックアップ→○○のiPhone(iPhoneの名前なので、個人差あり)→バックアップするデータを選択→不必要なアプリをOFFにする
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
つまり、「バックアップを削除」は、してはいけないということですよね??

お礼日時:2021/05/02 08:09

Googleフォトに移したわけではなく、保存しただけでは?(バックアップ)



写真容量を節約するには、『同じ写真・動画を消す』『不要な写真・動画を消す』

きちんと全てGoogleフォトにバックアップ出来ているのなら「写真」app から削除してください。

iCloudの方はOFFにしない方がいいです。
新しく撮った写真がこれからはiCloudに保存されず、端末(iPhone)に保存され、端末が壊れれば見れなくなりますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!