dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラクエについて

ジョーカーシリーズしかドラクエをやった事がありませんが、ドラクエは好きです。

ただタクトをやっていく上でドラクエシリーズに凄く興味が湧いてきました
そこでスマホ版で1〜8をやろうと思ってるのですが、オリジナル(ファミ版)とストーリーの違いはありますか?システムがスマホの方が難易度が低い等はぶっちゃけどうでもよく、ストーリーや登場キャラに違いがないかが凄く気になります。
ドラクエオタクの方々知識を教えてください

A 回答 (4件)

もちろん微妙な変更のみで、ストーリーは大きく変わる事はありせんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました^_^

お礼日時:2021/05/12 13:52

因みに オリジナル版のドラクエ1~6は、合計でもデータ量は10MB以下で、スマホ等のデータプランで良く使われるている単位の1GBの100分1以下で、データ量が少なさと、人気作品と言う事が相まってに、海外サイトでデータは無料で公開されており、エミュレータと言うソフト(アプリ)でパソコンや、スマホでも容易にプレイ可能ですが、完全に違法なので安易に手を出さないで下さい。

    • good
    • 0

スマホ版は1〜8のオリジナル版(1〜4はFC、5〜6SFC、7はPS、8はPS2)では無くて、後継ハードでリメイクされたものが元になっているので、オリジナル版には無い、一部のストーリーの変更や追加キャラに追加ダンジョン等が普通にあります、どうしてもオリジナル版を知りたい言うのならば、1〜6はレトロフリーク等のどこでもセーブ機能のある、レトロゲーム互換機と各ROMカセットを購入されたプレイされるしかありません、7〜8はPS2でプレイ可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストーリーはさほど変わらないっていう事でよろしいでしょうか?

お礼日時:2021/05/10 19:24

まずは


中古のファミリーコンピュータ
もしくは
ファミコンソフトと互換性のある機器を買って
ドラゴンクエスト(1)から始めなさい。

ドラクエクエストを好きと言うのであれば
まずは元祖から冒険して行くべし!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!