dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喉が気持ち悪いです。
2日前からなのですが、その時は吐く前に出る唾液のようなものが出てきました。
次の日の学校で授業中にもその唾液が出てきました。
そこからどんなに歯磨きしてもリステリンでうがいしても喉が気持ち悪くて吐きそうです。
例えると魚を食べてしばらく口に何も入れず歯磨きをしないで放置した口の中みたい気持ち悪さです。
胃の痛みなどはないです。喉だけです。
今朝も朝起きた時からずっと喉が気持ち悪くて今も続いています。
何か食べると吐きそうになるので水分しか取っていないです。フルーツも食べられません。
この症状についてなにかわかる方教えてください。
また、病院へ行くとしたら何科を受診すればいいでしょうか。

A 回答 (1件)

咽喉頭異常感症かもしれませんね。


別目、ヒステリー球とも言います。

自律神経失調症や更年期障害、抑うつ状態、不安障害などが原因で、心理的ストレスによるものとされています。
強いストレスを受けると、喉の筋肉が異常に収縮し、食道に違和感を覚えることが原因です。

ミントタブレットなどのスッキリした飴、散歩やジョギングなどの軽い運動、リラックスできることをすることで改善します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!