
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小笠原の場合は「落ちる」と表現より「斜め回転で曲げる」と言った方が正しいと思います。
これは実際に蹴った方が言葉や文字で伝えるより簡単です。あのときの小笠原の場合はボールの中心ではなく「ボールの中心より左下から右足が入り、中心を超えボールの右上にかけて斜めに蹴り上げる」ということになります。ということで「斜めドライブ」といった方が分かりやすいと思います。ただ三浦淳の場合は中心を打ち抜くという感じで、まさに野球でいう「ナックル」だと思います。となると、小笠原は「斜めまたは限りなく縦に曲がるカーブ」って感じですね。No.1
- 回答日時:
南米の選手が良く使う蹴りですね。
キャプテン翼に出てくるドライブシュートです。
けり方は漫画を参考にしてください。
確か、ボールの中心を下から上に向かって蹴るんじゃなかったですかね?
補足として現在Jリーグで1番FKがうまい選手は三浦淳宏です。彼はナックルボールを蹴ります。生で見たときにはビビリました。鳥肌もんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル サッカーの練習がやめられない 3 2022/02/01 01:50
- 友達・仲間 私18歳女子です 私の友達に不満がすっごくあってもう友達を辞めようと思っています。 長々となりますが 2 2021/12/27 20:47
- その他(悩み相談・人生相談) 「お前」という言葉 4 2021/11/27 13:36
- その他(学校・勉強) 友達の悪口がきになります。 2 2021/12/16 22:16
- 子育て 子どもが通う習い事に、暴力的な小学生の子どもがいます。自分の小学生の弟が自分の思い通りに動かないと弟 6 2021/11/08 21:13
- 学校 こんにちは、高3男子です。 行きたい大学を友達がいるからと言う理由で決めるのはどう思いますか? 第一 6 2021/12/04 09:20
- その他(アウトドア) 今度スポーツ用品店にキャッチャーミットを 見に行くんですが、野球部や少年野球を やっていた訳でも無い 2 2021/11/26 13:47
- サッカー・フットサル イニエスタ、メッシ、ネイマールってフットサルやらせても上手いと思いますか? ボールの大きさも違うし、 1 2022/10/21 23:06
- その他(恋愛相談) ネッ友との関係 3 2021/11/17 12:58
- 物理学 走行中のトラックからボールを射出した時 7 2022/09/28 21:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボールの空気の抜き方。
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
武蔵小杉近辺の多摩川で子供と...
-
サッカーボール
-
家の横の公園でボール遊びをする音
-
「ボールは友達だ」は隠喩?
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
隣の家の(畑)の人からサッカー...
-
高校生からでもサッカーのドリ...
-
頭にボールをのせるコツは?
-
サッカーボールって自転車用の...
-
小学生の基本練習は?(特にリフ...
-
サッカーボールの意匠権
-
ボールの空気圧
-
フットサルのルールについて(...
-
カーブをかけるには
-
コーナーキックでボールを置く場所
-
小学生の指導について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボールの空気の抜き方。
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
ボールの空気圧(LBS)とは
-
家の横の公園でボール遊びをする音
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
集合時ボールの上に座ってもOK?
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
サッカーボールの空気が抜けません
-
建売が5棟横並びに並んでる真...
-
サッカーボールの空気の抜き方
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
表面が硬くなったサッカーボール
-
サッカーボールの空気の入れ方
-
竹または竹ヒゴで球体(ボール...
-
隣の家の(畑)の人からサッカー...
-
ボール投げ5mでした。笑えない...
-
頭にボールをのせるコツは?
-
コーナーキックでボールを置く場所
-
ボールの縫い方の名前について...
おすすめ情報