dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アゲハチョウのサナギのご飯として、レモンの葉っぱを購入しましたが、保存方法を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 幼虫の間違いでした。

      補足日時:2021/06/18 17:30

A 回答 (4件)

レモンに限らず、柑橘系の葉なら何でも食べます。

アゲハは特に山椒を好むようです。今何齢幼虫か分かりませんが、孵化してサナギになるまで、凡そ1ヶ月かかります。葉の保存法も大事ですが、近くて蜜柑の木など探してみるのがいいと思います。
    • good
    • 1

柑橘系は花瓶では枯れますね。


葉っぱは水で湿らせた新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫野菜室へ。
できれば鉢植えが宜しいかと思います。

でも。。。葉っぱは幼虫しか食べませんね。
サナギは飲まず食わずですね。
    • good
    • 1

サナギならもう食草はいりません。

羽化するのを待つだけです。
    • good
    • 2

どんな状態で購入したのですか それによって保存方法が変わります


葉っぱだけの購入の 場合は2~3日で枯れてしまいますので保存はできません
苗木での購入の場合は そのままで結構です
自宅に柑橘系の気があれば最高なんですがない場合は相当面倒ですよ
私も過去に数匹羽化させていますが難しいです 一番は自然に返すことがベストです
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!