アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りです。
テキスト→フォントを選ぶとき、ほとんどのフォントの名前がローマ字なのでとても選びにくいです。
フリーフォントを入れたとき、フォントファイル(拡張子が.ttfのやつ)の名前は日本語にしてみたのですがダメでした。
直す方法はありますか?


・先ほどフォントをgimp2に入れる方法を回答してくださったtorayoshiさん、補足ができなくなってしまったのですがこちらをご覧になっているかもと思いメッセージです。
先ほどの件、解決しました!
「ディレクトリ」は「gimp2のフォントを入れるファイルがどこにあるか」という意味で、
「「設定」→「フォルダー」→「フォント」」は「「編集」→「設定」…」ですね。
再回答をお願いしておきながら解決してBA選んでしまったのでお詫びします。

A 回答 (2件)

torayoshiです。


そうです。
解決してなによりです。

GIMPのフォントの表示名は英語です。
フォントファイルにはフォント名の表示に関する情報が埋め込まれており、
日本語名と英語名どちらでも表示できるように両方の情報が書いてあります。
GIMPは英語表示名の方で表示する仕様になってます。
GIMPでフォント名を日本語表示にするには、
このフォント名の表示に関する情報を書き換えなくてはなりません。

書き換え可能なソフトは、一例として「TTFTOOLS」がありますが、
すでにサイトは閉鎖され、配布は終了していて入手出来ません。
私は特殊な方法で入手して試しに書き換えてみました。

GIMPで「851CHIKARA-DZUYOKU_KANA-A」が
「851力強く-かなA」と表示されています。
「gimp2、フォントの名前を日本語にした」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。別なソフトをインストールしたり、煩雑な手順を踏まなければいけないなら諦めます…

お礼日時:2021/06/23 23:17

こんばんは



こんなの使えばできるかも?
https://www.it-swarm-ja.com/ja/windows/ttf%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/23 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています