dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タウンWifi
https://townwifi.jp/
私はコレ使っています。

Android8/9の端末では普通に使ってました。
まあWifi自体勝手にONになるという
Android仕様が勝る場面もありましたが。

現在Android11モデルに機種変。
Wifi接続時にタウンWifiとAndroidシステムの通知がダブって表示されてます。

正直、アプリが自動接続してるのか
システムが自動接続してるのか
どっちなんだ?って感じです。
アプリもシステムもそれぞれ、
接続しようとしてる?
二重に接続を試みてる?

たしか8端末では通知が二重にでることはなかった気がします。

11ではこのような自動接続アプリって意味がないのでしょうか?

A 回答 (1件)

android9ですが常にキャリア電波マークとWi-Fiマーク出ますよ


Wi-Fi接続中のみWi-Fiマークが表示されるので気になりません(今はフリーWi-Fi接続中かって)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

通知バー(上部の細い部分)のアイコンのことではありません。

確かに8とか9ではその通りですが

11でが通知領域に
システムがWifi接続したという通知と
タウンWifiがWifi接続したという通知の
2つがダブって出ます。

お礼日時:2021/07/21 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!