アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月って世界中の人が見れる訳じゃないですか。てことは月に広告を貼れば物凄い宣伝効果があると思うんですが何故何処もしないんでしょうか?
あれ、もしかしてとんでもないことに気付いちゃったのかな。

A 回答 (11件中1~10件)

以下のようなショートショートがネット上に掲載されています。

 No.4の回答にあるような企業も存在するし、月面に広告を貼るというアイディアは、なにもとんでもない斬新なアイディアでもなく、多くの人が考えています。 


月面広告
31

AI すすきの
2020/11/03 09:47



 最初に月に広告を掲載したのはC社だった。昨年の9月、C社の伝統的なロゴマークは月面の中央に赤い長方形によって縁取られて輝いた。月の白く輝く地面を利用したその広告はあまりにも印象的なもので、少なからず人々を動揺させた。満月の夜に頭上で輝くその広告はまるで我々の支配者であるかのように存在し、企業の資本の大きさを直接的に示している。
 我々が何とか肉眼で見えるその広告は月面では100万平方キロメートルにも及ぶ。途方もない大きさだ。何しろ地球と月は38万キロも離れているのだからこれも当然だろう。こんなことが可能になった理由は2つある。一つには宇宙エレベーターの完成だ。何十年も先進国と大企業が出資してきたこの巨大建築がついに完成したことによって人類はより安価に物資を宇宙に送り込むことができるようになった。2つ目の理由は機械による労働。太陽の光がよく届き、地球と比べて重力の弱い月で大きな機械は小さなエネルギーで月面を効率的に動き回り、様々な色の粉末を散布していくことができる。時間さえあればコストはそこまでかからない。
 月理事会は昨年の1月からこの月面広告の年限の権利を巨額で売り出した。具体的には地球から見える月面を9つの区画に分けてそれぞれ販売した。理事会は広告収入によって月面開発や火星開発の新たな資金にしようとしたのだ。もちろん月面広告は他の広告とは全く違った意味を持つほどのものであり、おまけに理事の席も用意されるとのことだったので権利の購入には名だたるグローバルカンパニーが手を挙げることになり、販売に苦労することはなかった。
 さて、我々はこの事態の展開をどう捉えるべきであろうか。問題なのか、それとも進歩なのか。月という人類共通のパブリックなスペースが広告として利用されるようになったことは我々にとって象徴的な出来事に違いない。環境保護団体が声を上げる暇もなく月面広告の計画は進められ瞬く間に月を染め上げてしまった。月の光量の減少や光の波長の変化がウミガメの産卵やその他の動物に与える影響について科学者たちから深刻な憂慮と指摘がなされている。自然界への影響の証明は長期的な観測が必要である場合が多く、証拠が出そろい環境への悪影響が明らかになる頃にはすでに手遅れということもあるだろう。月理事会は先進国と大企業の代表たちで構成されており民意が反映されずらいという問題もある。一方では宇宙開発の進展を喜ぶものがあり、他方では何か大切なものが失われてしまったと嘆くものがある。皆さんはこのことについてどう思われるだろうか。

   日本自治区担当記者 佐藤・鬼・デビル・パンツストッキング万次郎

     (2120年2月14日朝日毎日読売産経日経新聞コラムより)
    • good
    • 0

    • good
    • 0

すでに、「アメリカの国旗」が掲揚されてますが、老眼の私には見えません。



中国の国旗も掲揚されている噂なので、確認してもらえませんか?

ちなみに、アメリカの国旗は6本立ってるようなので、全部ちゃんと掲揚されてるか教えてください。
    • good
    • 0

「月その他の天体における国家活動を律する協定」


に違反すると思われます。

だから、やるなら、国連の許可が
必要になります。
    • good
    • 0

太平洋全体を覆うくらいの大きさでないと、地球からは肉眼では読めないので、物理的にも金額的にも不可能です。

    • good
    • 0

面白いアイデアですね


https://www.nhk.or.jp/radio/kodomoqmagazine/deta …
など広告じゃないですが先駆者がいました
光害認定されるのでおそらく誰も広告出さないかも

また月は直系が3475kmもありますし地球から380000kmと遠いですので投影するのが大変そうです
とりあえず月に広告をするには技術的ハードル高そうです

そのアイデアをブラッシュアップしてみました
人工衛星(光るための光源は太陽光)からなら鏡の角度やフィルターで色を変えるだけでフルカラーでCMができるかもきるかも
例えば人工衛星をオリンピック開会式のドローンみたいに動かせばCMやロゴくらいできそうですね
広告費の9割は途上国のネット回線普及とか大義名分を掲げればいけるかも
実際今以下のように問題になっていますので技術的には可能かと
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/ …
    • good
    • 0

まだ誰もしていないのでチャンスです!!


今すぐ月にあなたのでっかい広告貼りましょうよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼくのでっかい広告ですか、、
そんなもの貼って大丈夫でしょうか?
全世界の全年齢の人が見る月ですが、コンプライアンス的に不安です。

お礼日時:2021/07/26 23:55

いちおー、どっかの企業が検討したってことらしいです


https://www.gizmodo.jp/2009/08/post_5980.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホなこと考える人もいるもんですね。

お礼日時:2021/07/26 23:28

迷惑だから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎晩月を楽しみにしてる人ってそんな多く無いんじゃないかな。
少数の迷惑に感じる人のことまで考えてたら切りがないので思いっきることも大事かなと。

お礼日時:2021/07/26 23:27

月に広告しても見えないのでは?!


そもそも広告貼るための費用が莫大すぎて、赤字になりそう。コスト意識を持ったほうがいいかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

光は充分にあるので今の技術で立体的に魅せることができると思うので見えるとは思います。
コストかぁ。Amazonくらいの経済力の会社がAmazonのロゴとかを貼れば元とれるかな。

お礼日時:2021/07/26 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!