dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイスペックの定義ってなんですか?
私は年収800万、高卒、身長170センチで大企業に勤めてます。
私のスペックは10点満点でどのくらいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 38歳、年収500万、高卒、身長170センチだとどうでしょうか。
    これはほぼ平均的なサラリーマンのスペックなのでこれが5点位なのかなと思ってましたが。

      補足日時:2021/08/01 00:32

A 回答 (17件中1~10件)

こんな質問してる時点で低スペックでは?


金はあるが高卒で高身長というわけでもない。5点がいいところではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地元の婚活パーティーだとハイスペック扱いのやつでも出れてしまうので質問してみました!

お礼日時:2021/08/07 22:37

7


学歴が大きくマイナス。
身長も180ないと高身長とは言えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マイナスがある割にかなりの高得点ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/02 22:14

6くらい(顔による)ではないでしょうか。



少々性格に癖がありそうですが婚活市場では相手を見つけることは難しくないと思います。20代の女性を狙ったりしなくれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
性格に癖ですか。
まあ、負けず嫌いな性格ではあります!
20代から狙ってますよ。

お礼日時:2021/08/02 22:14

私の高級クラブでは底辺の部類です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。
なんかコメントに品がないように感じます。
高級クラブに勤めてる女性ならもっと品があり、礼儀正しくしないとだめですよ。
お客さん相手じゃないかもしれませんが、常に皆の手本となるような所作であったり言葉遣いをしてこそ本物の高級クラブの女性だと思います。
なにかストレスが貯まって言葉に棘が出てしまったのかもしれません。
無理せずお仕事されてくださいね!

お礼日時:2021/08/02 11:06

数値にしてしまうと、年収は高いポイントです。


もちろん上には上がいて1000万、2000万、億・・・
務めているのではなく、経営者、不労所得(不動産収入など)。
がいますし、逆に派遣で年収300万とかもいます。

身長は男なら普通でしょう。
高卒はイメージ悪いですが、大学行ってないよ。
と伝えて馬鹿にされたら、年収800だけど。と言い返せば、たいていの人は黙ります。

でもって年齢ですが、はっきりいってもう若くはありません。
あと2歳で40歳ですし、誕生日は知りませんが残り1年弱なのかもしれませんね。

女性も同様で、男性が女性を婚活で調べる場合、容姿はどうでもよく、まずは年齢です。
若ければ若いほど良くて、顔に関しては今の時代スマホでも綺麗に見せられる(だませる)ので
実際に会ってみないとわかりません。

年収だけならあなたはハイスペックですが、なんで38歳で独身なの?
と思われてしまいます。

それでもハイスペックな分類に入ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに男目線から見ても30過ぎて綺麗な女性はなんで独身なの?って思っちゃいますね。
自分は自由が好きなのでだらだら婚活してたら今に至るって感じですね。

お礼日時:2021/08/02 11:02

あとは年齢ですよね…


それが30代前半で、性格、容姿も申し分ないなら10点満点じゃないですか?

うち自身アラフォーですが、本当に色んな男性と出会いましたが、うちがハイスペックだと思った男性、うちが20代後半の時に知り合った、何故かホテル住まいの外資系の方でしたね。当時で相手は30代後半で、めちゃくちゃ男前で180越えでしたが…何故か独身なのが謎でした。
凄い紳士的な人でしたが、生活スタイルが一切着いていけず…でしたが。
ちなみに年収は余裕で1,000万越えてましたね。

こんな感じです。
うち自身田舎者なので…尚更そう感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
誰もがハイスペックだと思う例ですよね!
私の場合は運良くいい会社に入れただけですからね!

お礼日時:2021/08/01 16:18

ハイスペックはそんな質問しないと思うな・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ちょっと気になって質問してみました。

お礼日時:2021/08/01 10:36

ハイスペックは、実家の3台先までの実態で決まります。

家柄と呼ばれているものが80%で残り20%が、個人の甲斐性力と独立度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
華麗なる一族って言いますもんね!

お礼日時:2021/08/01 10:36

あと、年と顔によるかと。


これでイケメンを前提とすると20代なら8点、30代なら7…と下がっていくと思います。

親に進路相談したことも〜へに対しての返答なのですが、私は4年生の大学で、父が短大でした。まず引っかかったのが、大学の受験費用。テストだけで何十万もすること、長い期間。塾に行かないと学校ではやってないレベルのことまででるということを父はしらず。3年生になってから大事になりました…。
進路を勝手に自分で決められる子供なんてほとんどいないと思います。そう考えるあなたは即決力があり、不安要素を考えることが他の人と比べると少ないのだと思います。
私自身、浪人した場合の費用、私立に落ちた場合など結構相談しました。そしてわからんと言われましたww。高校やら専門だと学校側が結構職を進めてくれますが、大学だとサポートがほとんどないのでどうすればいいか聞こうにも親が全く役に立たない。親の方が無知やん。と情けなく思ったことがあります。(父は全然悪くない)年収800ならそこそこのお年と思われます。あなたの時より大学進学率が高いのでそこのアドバイスでちょっと詰まるのかと。うちの父も年収750程度で身長180cm、大手では無いですが、それなりの役職と、本を出したりで社会的地位があるので同じレベルかなとお声をかけさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
イケメンもまた人によって違いますもんね!
顔は昭和ならイケメンと言われるはっきりした感じの顔です!歳は38ですよ!
大学の費用って高いって言いますもんね!
自分は家が貧乏だったので大学なんて頭の片隅にも無かったです。
選択肢が少なかったので悩むこともなかったと言えます。
確かに大学のこと聞かれたら分からん!としか言えませんね。
多分大学に行くくらいなら子供の方が詳しいし、何が必要かは自分で考えるんじゃないですかね。
アドバイスが出来るか出来ないかってそこまで重要なの?って思っちゃいます。
私は学校も就職先も仕事を辞めるときも、県外に就職する時も親には何も相談しませんでしたw
多分ですけど親は高校も行ってないような気がしますw
学歴を聞いたことないので勘ですが。

お礼日時:2021/08/01 01:42

大学に行こうとする息子には経験なきあなたはアドバイスできないということ。

妻からのアドバイスとはまた違うからね。それを見込んで気にする相手はいると思うし、娘が君の相手ならそこが困るぞと親のエゴとして進言する。
理由としてはスペックに囚われすぎて、肩書きだけですごいと見せる男は、折れた時弱いと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。
親に進路相談したことも指図された事もないのでよく分かりません。
別に相談されなくても子供が勝手に決めてくれたらいいと思いますけど。

お礼日時:2021/08/01 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています