プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一人暮らししたいのですが
私を愛しすぎて、すぐ泣いちゃう母がいます。

私が一人暮らししたいなぁってこの前結構本気で言ったら泣いちゃいました。私が離れるって想像しただけで泣くんです。

母は寂しがり屋&私をすごく愛しています。
数泊の修学旅行行く時でさえ泣いちゃいます。結婚の話を出したり、広告見たら泣いちゃいます。
子離れが出来てないんだと思います。
でも、過干渉ではないんです。私を縛ったらダメだって思ってくれて、自由にさせてくれようとするんです。

一人暮らしの件も泣いちゃいましたが、私がそうしたいと思うなら、とその時は覚悟しなきゃと自覚もしているようでした。決して行くなとかは言いません。

''すごく寂しいし悲しいけど、私を縛ったらいけないから寂しい気持ちは我慢しなきゃ''
そういう母の気持ちが痛いほど分かるんです。

どの親も寂しいと感じると思います。母は涙脆いから想像したらすぐ泣いちゃうだけで、泣くのは悪くないと思います。
しかし、母の涙を見ると行けなくなります。母の寂しさを思うと私も辛くなってきて。

いっそ過保護で過干渉で、私の傍から離れるな行くなと縛ってきたら、反発して行けそうです。
しかし、むしろ寂しい思いを我慢して送り出そうとしている、母の健気?な心を思うと逆に傍にいてあげたくなります。
たぶん私も親離れできてないのかも知れません。

しかし一人暮らししたいのも事実です。(家から通えないわけではないけど通学に時間がかかって大変、一人暮らしして自立したい、経験しときたい などの理由)

雑な質問になるのですが・・・どう思いますか?
子離れ・親離れのためにも、お互い辛い気持ちを我慢して離れた方が良いでしょうか?
それともそのくらい親は愛してくれていると感じるし、いれるだけ傍にいてあげた方が親孝行でしょうか?

また↑のようなお母様がいたらどのような心境か、どうして欲しいか、教えて欲しいです。

すごく解決を求めているというよりは客観的に話を聞いて欲しかったという感じです。

A 回答 (7件)

自立そのものはすべきなので、親の意見は


この場合はあまり気にしなくて良いと思います。

それに泣くのは本当に家を出る時であって、
想像だけで泣くのは正直あまり理解できません。

また、一人暮らしは自分のお金でするべきなので、
その前提で考えるとやりたくても今はできません。

ということで、1人で生活できる力を早く
身につける必要があるのは間違いないし、
結果的に一番の親孝行になると思います。

母親の気持ちを大切にしてあげるのはとても良いことです。
ただ離れても愛情は伝えられますからね。。
あまり気にしないですね、私は。
泣くだけの親はあまり可愛いとは思いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

現実的・客観的な意見で参考になります。
自分のお金で生活出来るまで貯金しつつ、1人で生活出来るよう頑張りつつ、どうするか考えていこうかなと思います

傍から見たら泣くだけの親ですよね笑
肉親であり、自分を愛してくれているゆえに泣いているのを見ると、理性ではそう思っても可愛いと思ってしまうんですよ笑

お礼日時:2021/08/17 21:21

気にしないで出ていくときは出ていきなさいよ


その時は泣いても、あなたがいなくなれば
それなりに自分なりの生き方をみつけたり
居場所をみつけるでしょうよ
まあ通える距離なら、費用のこととかも考えてあげないといけませんが。

子供愛してたら我慢できるのよ普通は
修学旅行でも子供が不安なとき親が泣いたらもっと不安になるから
親は愛してるから子供の姿がみえなくなるまて我慢する人が多いのよ

お母さんはあなたに頼りすぎなんじゃないかな

そうやって、愛されてる、泣かしてしまった、心配させた…
って共依存ができあがっていきます。

お母さんはあなたの幸せ、安心、成長を思うことより
自分の寂しさを優先して泣いてるのですよ

ちょっと冷静になってください


別に進学で出ていかなくても数年後就職や転勤で出ていくかもしれないし
結婚で出ていくかもしれないし

自立を考えるなら一人暮らし云々より
お母さんの顔色を行動の基準にするのはやめましょう
家事を責任もって分担しましょう
本当にやりたいことにはじぶんを持ちましょう

親に仕送りもらって、好きに暮らすのは必ずしも自立できるとは限らないです
かといって、就職などじぶんが必要な時に親を理由、いいわけにしないでください

そもそも子離れするなら若いうちのほうが
お母さんなりに人との関わりとか作れるんです

それに感情抑えられるかどうかの差もあるので
泣く方が愛情深いとか、悲しいとは限りませんよ
もっと辛くてもぐっと我慢できる人もいるし
単なる前頭葉の働きのちがいかもしれません
    • good
    • 0

質問者さん優しい・・・。


けど、その優しさが何かのきっかけで苛立ちや憎しみに変化しないという保証はありません。

情が深く依存性の高いお母さんなのでしょう。
一見、泣かれると心が揺れますが、実はそのことによって質問者さんは支配されています。
母を泣かしてはならない→自分の意思を押し殺すべき。

そのことを当然として生きていけば、家を出ることはもちろん結婚も出来なくなります。質問者さんは一般の人々がしていく経験が出来ないまま歳を通り、母親から離れられなくなるでしょう。
そんな事はない、いずれは・・・と思っていても、繰り返すことによって歳月はあっという間に流れます。特に結婚適齢期は短いです。

情が深く子離れが出来ないからこそ、子供が適性な距離を測って親との関係性を適度に保っていく必要があります。
まだ学生ならば焦る必要はありませんが、いずれ質問者さんが親との距離を正しく保つ事が、良好な親子関係を維持出来ると思っていた方が良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても参考になりました。
結婚の話も、いずれはとか思っていたので刺さりました…笑
適切な距離になるよう気をつけようと思います

お礼日時:2021/08/18 13:40

お母さまのことはさておき、一人暮らしは自炊ではありますが、決して自立ではありません。

ひとり気ままに自分勝手に生きることは、自立とは言えません。そのことは頭に置いておいてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、勉強になります。

お礼日時:2021/08/17 21:15

通学という事は学生さんなので卒業してから本格的に考えたらどうでしょう?


その時も家からそう遠くなくて仕事終わりにたまにご飯食べに行くくらいできる距離のだったらお母さんも安心するんじゃないですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、確かにそうですね。
今すぐにと急ぐ必要もないのかも知れません

お礼日時:2021/08/17 20:59

子供の成長を阻害する親はダメです。



私なら叱り一人暮らしします。

それは愛情ではなく依存です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母も依存している訳ではないんです。
どの親も子を愛しているなら、少なからず寂しさはありますよね。母は涙脆いからそれが表に出てくるだけなんです。涙脆いのは元来の性格なので母のせいではないですし。
言葉では私の成長のため送り出そうとしてくれます。
私の成長のためにも一人暮らしすべきかもですね

お礼日時:2021/08/17 20:58

歳をくったお姫様が出来上がる前に、家を出ましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうなりたくは無いですね…

お礼日時:2021/08/17 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています