小学生の男の子のことで相談します。同級生の男の子Aくんに、悪口を言われたり後ろから突き飛ばされたりするそうです。このAくんはいろいろなトラブルを起こす子で、うちの子の他にもターゲットにされている子が何人かいるそうです。この子のせいで登校拒否になった子どももいます。今までにも小さなトラブルはあったものの、今回は大喧嘩にまで発展してしまいもう我慢できません。Aくんの親に訴えても何の解決にもならない気がします。担任の先生には相談しましたが、何の発展もないと思います。(以前にも一度相談しました)次は、校長先生に話をしてもいいですか?他にいい手立てはありませんか?もう、どうしたらいいか分かりません。アドバイスお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
悪口、突き飛ばされたりの暴力は、あってはならないことですが、必ずどこの学校でもあります。
突き飛ばされて、骨折した、流血したというのなら、先生に報告もわかります。
私達の学校でも、自分のやられたところだけをピックアップして先生に報告される方がいますが、実際、子供がどれだけ前後のいきさつを正確に覚えていて、どれだけ正確に言えるか・・。かなり前の話まで持ち出して、昨日今日やられたと言う子供もいます。
A君も、いきなり悪口言って、いきなり蹴っ飛ばす訳じゃないと思います。何か原因があってやってるんじゃないのでしょうか?
一時期的な子もたくさんいますよ。
A君をはじめ、クラス全員、担任、主任の先生で話し合いをして、結果報告をしていただくのも1つの手だと思います。
やられた子供とA君以外のお友達から、お話を聞くと「あれ?」と思う事があるかもしれませんよ。
ウチの学校ではそうだったので・・。
親が出ると、その家の子供には子供達は近寄りがたくなってしまいます。何かあったら、今度は自分がある事ない事言われるからです。
そして、それを今度は「仲間はずれだ!いじめだ!」
と出てくる。繰り返しです。(私達の場合ですが)
以前に教育委員会の方の講義を聞きました。
「自分の子に限ってというのは、ありません。」
「子供は、親や先生には、都合の悪い事は絶対に言いません。」
「子供同士、イロイロあるけれど、親がすぐ感情的になるのではなくて、子供も社会勉強の1つとして学んでほしい。」
とても、好感の持てる方で、納得できるものでした。
nagomi-a_aさんはお子様に、どんなアドバイスをなさりましたか?
お子様は、お母様にどういう態度を望んでいますか?
大喧嘩しても、次の日になると一緒に仲良く遊んでませんか?
「A君にも、自分にも負けないで!」と背中を押してあげて、自分の子供がやった側じゃなくてよかったと
思って、もう少し様子をみれませんか?
ただ、本当にA君のせいで登校拒否になったお子さんがいるのなら、その子の親も、学校側も黙ってはいないと思うのですが・・・。
一呼吸して、行動して下さい。お願いします。
私も、そういうことから、親同士に発展していくのを
何軒も見ていて、心苦しいのです。
私達の子供時代も、やんちゃ君がいたり、照れ屋、泣き虫、いろいろ沢山いたでしょう。
少しでも平和になるよう祈ってます。
冷静でやさしいアドバイスありがとうございます。私も学校へ出向き、先生にいろいろ話を聞いたのですが、普通の友達とのトラブルとは違うようです。今の学年になったばかりの頃は、随分トラブルも減って安心していたのですが、最近はAくんの様々な奇行からか(我がまま、自己中、他の子へのいじめ)Aくん自身周りから「うざい!しね!」などと言われるようになり、(これは知り合いから聞いた話です)その鬱憤晴らしがうちの子に来ているのかもと思います。これは憶測ですが…登校拒否になっている子の親も学校にいろいろ掛け合い、Aくんの親との話し合いも望んだらしいのですがあまり進展はないようです。その子は転校も考えているようです。
No.14
- 回答日時:
僕の個人的な意見ですが…
別に集団でいじめられている訳ではないんですよね?
だったら、子供同士のコトは子供同士で解決させなければならないと思います。(単なる理想主義になってしまいますが…)
それに、こういうケースの場合、学校に乗り込むパターンが多いですが、たいていは解決しません。むしろ大人の間や学校で解決しようとしても絶対に無理だと思います。ましてや校長先生の権力を使ってなどはどうかと思いますがねぇ…
子供同士の喧嘩の場合、子供を守るだけという意見は僕は反対です。
子供に乗り越えさせるというのも必要だと思いますよ。いつまでも親に守ってもらえる訳ではないですから。
親が子供のために頑張る気持ちも分からなくはないです。ですが、あくまでも子供同士の問題です。全てnagomi-a_aさんが抱え込んでしまっているように見えます。nnagomi-a_aさんも冷静になって、子供の後ろをサポートするくらいの気持ちでいたほうが少しは楽になると思いますよ。(相当まいられているご様子なので…)
ところで、子供さんの様子はどうなんでしょう?
ありがとうございます。私も出来ればmamemameclubさんのいう様に解決して欲しいのです。子どももAくんとのトラブルが続くと、夜中に突然起きて泣き出したり情緒不安定になります。最近はAくんとのトラブルをあまり自分から話してくれなくなりましたが、次の朝、私から話を切り出すとAくんとのトラブルがでてきます。でもちょっと冷静さにかけてますね。気をつけます。
No.13
- 回答日時:
そうですか。
理由はどうあれ我が子がやられていると辛いですよね。喧嘩出来るのだから、ある意味、対等かとも思いますが。
うちの子や従兄弟の子の場合、一方的にやられまして、従兄弟は、子供が6年生の時にに私立を受験させました。うちの場合は、相手が上級生で、まず、生徒指導の先生(彼の担任)に話し、次に校長にお話を持っていきました。とにかく、上に問題を持っていかれては困るという校長だったので、それでピタリとやみました。
うちの子だけではなく、さらに低学年の子もいじめられなくなりました。
相手の親には言えないと理由をつけて逃げてしまい、校長の権力で子供をねじ伏せたという形でした。
以前も生徒指導の先生が移動したとたんに、いじめが復活したので、中学・高校であったらまたやられるかなと考えています。根本的な問題は解決していないので。
校長に話を持って行ってもいいと思いますよ。
この場合、いつ何があって、どういう怪我をしたか、担任の対応はどうだっか、手帳などに記録しておくといいですよ。怪我は病院で、診て貰い、後で診断書を出してもらえるようにしておく。大きい怪我の場合は、「相手に払ってもらいますから。」と保険証を出さず、お金もその場では払わず帰ってきます。
Aくんのご近所の話を聞くなど、ある程度の証拠がためをしていったほうがいいですよ。
相手によっては、そんなことない、あなたのお子さんが間違っていると言われる場合があるからです。
校長とのやり取りも、メモか録音を取っておくといいですよ。
言うからには、それなりの準備と覚悟で。
頑張って下さい。
でも、穏かに済ませてほしいかな。
ありがとうございます。もう一度先生方と話しをしようと思っています。ちょっと強く出てきます。(もう何度も話し合いを繰り返してきたこと、学年が変わり、そのたびに振り出しに戻ることから)もちろん自分の子ともいろいろ話し合い、Aくんとのかかわり方を考えています。私も穏便に済ませたいたいなと思っています。早く心休まる日が来て欲しい。(私も子どもも)
No.12
- 回答日時:
ちょっと違った見方があっていいかなと思い、書かせていただきます。
Aくんをどうしたいのですか?
転校させたい?みんなに悪いやつだと認めさせて孤立させたい?Aくん一家を地域で村八分状態にしたい?
私はAくんが落ち着き、クラスのみんなと仲良くしていけたら、それが、一番いいのではないかなと思います。
家庭が複雑とのことですので、Aくん自身も親の都合の被害者なのではないですか?
まわりが、Aくんの事情を受け止め、多少がさつな性格も、Aくんの個性として受け止めて接していけば、Aくんとクラスの子供たちの関係は改善するのではないでしょうか。
こういうことって、始めに担任の先生が適切な対処をすれば大事にはならない筈ですよ。
私は、クラスの子供が投げかける冷たい言葉も気になります。
家庭が複雑で、居心地が悪いなら、せめて、学校に居場所を作ってあげてもいいにではないでしょうか。
担任の先生の力不足は感じますが、なんでも、かんでも、教育委員会というのは、あまり、感心しません。
お怒りもごもっともだと思いますが、なかよくなれる道もあることも、お心の隅に置いていただけると嬉しく思います。
ありがとうございます。Aくんにはうちの子に関わらないで欲しいです。子どももそう言います。わざわざ違うクラスにまで来てちょっかいをかけるそうです。(今学年はクラスが違います)自分のクラスではもう孤立状態らしいです。学校もAくんの精神的なケアを行っているようなのですが、母親のほうが話の通じない人らしく学校も対処しづらいようです。私も、はじめのうちはAくんに同情もし仲良くできれば…と考えていましたが、もう無理です。3年もこの状態です。つらいです。
No.11
- 回答日時:
私も、失礼しました。
私の想像を超えているご質問でした。
私だったら直談判しちゃいます。
もちろん校長も呼んで。出来れば、今までの担任など、複数先生に参加していただくといいかもしれません。
たくさんの事実を一つ一つ伝えて、危険性の認識不足を訴えます。
1、 学校側が把握している事実だけでも、今までどのような対応をしてきてくれたのか。
2、 その結果どう改善されてきたと考えているのか。
3、 ご質問の内容ではエスカレートされているようですので、学校側と質問者様側との感覚の差はどう思われているのか。
4、 こちらのアクションにも対応できない場合、重大なことが起こった際には責任を取ってくれるのか。
5、 どのように責任を取ってくれるのか。
曖昧にならないように、今後の書類として残すため書記役も決めて臨むといいと思います。
またはボイスレコーダーとか。
重大なことが起こってからでは取り返しがつきません。学校側もぬるいですね。
私も学校の対応に怒りを覚えます。
すいません。私もこのくらいしか思い浮かばなくて。
現場の教育者の正しい判断を祈ります。
質問者様応援します!!
ありがとうございます。去年の先生と上記のような話しになったとき半泣きになられてしまって、学校での子どもの立場も考え、それ以上は何も言えずお任せすることにしましたが、結局はうやむやになりました。この学年でクラスは変えていただいたものの、また同じことの繰り返しです。でもこちらで皆さんに意見をもらい、少し冷静になってきました。結局はうちの子のAくんに対する対応も悪いのです。Aくんの挑発に乗ってしまうことなど…励ましていただいてうれしいです。
No.10
- 回答日時:
補足説明ありがとうございます。
とにかく タイヘンな状況なのですね!
うちは こどもが 気が弱くて。
いじめられ系なので、そう言うことがあれば すぐに担任に言いますし(連絡帳に書くこともあれば、電話や職員室に他の教諭が居るときに フツーに言いに行きます。)
ポイントは、
・期限を決めること
・目標を明確にすること
と思います。(ここら辺 ピンと来てない教諭がいます)
担任で埒があかなきゃ 管理職(校長)でしょ。
私の場合は、校長室で 話しちゃいますが・・。
教委まで エスカレーションしたことはないです。
================
PTAとか積極的に参加して 問題が起こったときだけじゃなくて 学校側と顔なじみになっておくと良いと思います。
あとは、私は 直接 他の保護者に「お宅のおこさんが・・」と言ったことは その子のお父さんと飲んでた時に一度だけ言っただけです。
家内は、顔なじみのお母さんなら 言うようです。
================
ちょっと 気になるのは、
・質問者さんの家族が出てこない
・他の保護者の話が出てこない
点です。
ありがとうございます。下にも書きましたが、教育相談所というところに話しを持っていきました。もう何年にも渡るトラブルだということ、担任は毎年変わり、そのつどまた振り出しに戻ってしまうからです。それから、うちは母子家庭です。今、一番のターゲットはうちの子で、登校拒否になった子も少しずつ落ち着いて来ているようで、今はあまり係わり合いにはなりたくなさそうです。
No.9
- 回答日時:
再度レスさせて下さい。
大変失礼いたしました。そこまで、発展してらっしゃるお子様だったのですね。
もう少し手前かと、勝手に思い込んでいました。
いますいます。
教育委員会にしろ、主任にしろ、校長にせよ、ちょっと難しいですね。A君に対して「うざい!死ね!」と言われているということは、A君のお母様は、逆に私の子供がいじめられているから、お返ししてるだけ・・とお思いでしょうね。
先生方も、口頭注意や連絡帳などを通してしかいえないですよね。私達の学校にもいましたよ。
連絡帳に実名を出して構わないから伝えて欲しい。
というお母様が何人もいて、暴力振るわれるから、
神経的にやられて、学校に行きたくない子がいるとの旨や、本当に暴力を振るわれた内容の事、登下校中にも相手構わず攻撃的の事。
不特定多数のお子様に手を出しているのはご存知ですか?ご家庭で話し合ってみて、お返事下さい・・と。
学校での行動を細かく保護者に連絡帳で伝えて下さっていました。
しかし、その親は「あら、そうなの。ふ~ん。」という態度のみでした。
骨折した子もいたり、目から血を流す子がいても、そんなだったので、さすがの担任も少し強く言って下さって、保護者会で、「ご迷惑かけたようで、申し訳ありませんでした。でも、もう転校しますので・・。」と転校して行きました。
きっと、どこに行っても変わりはしないと思うのですが、とりあえず、引っ越されて安心した家族は沢山いました。
言葉悪いですが、転校を考えているのなら、早く転校してくれたらいいですね。
連絡帳に、しつこいくらいに、書いていただくか、
PTAの、クラス役員の方に伝えてもらったり、
校長先生や教頭先生にも、お話してみるのもいいですが、私達の学校はガス抜きで終わってしまったので
教育委員会の方にも詳しくお話ししました。
nagomi-a_aさんも、教育委員会にお話してみて、
どのように動いてくださるのか聞いてみるといいですね。私も教育委員会に相談しましたが、きちんと、動いて下さいましたよ。
教育委員会の上は、監督庁でしたっけ?
相談できる機関は全て相談してそこまで発展している
お子さんなら、子供を守らないと危ないですね。
頑張ってください。応援してます!
長文失礼しました。
ありがとうございます。今日、市内の教育相談所にも電話をかけました。担任の先生と私とで直接相談に来てください。と言ってくださったので、その事を担任の先生に話してみました。正直迷惑そうでしたし、本当は担任の先生に任せたほうがいいとは思ったのですが、もう何年も変化なしだったので思い切りました。それと同時にうちの子にもAくんとの上手な付き合いというか、嫌な態度にも毅然とした対応が出来るように教えています。励ましていただいてとってもうれしいです。
No.8
- 回答日時:
残念ながら、生徒の痛みを自分の心で理解できない経験不足の教師もいます。
裁量でしょうか。よくある出来事かもしれませんが、問題は、小さなうちに対処すれば大げさなことにならなくて済みます。
他のお子さんはともかくとして、質問者様のお子さんがつらい思いをされているのであれば、学校に出向いて丁寧にお話されるのがいいと思います。
学年主任や、校長も同席すれば、より教育的な話し合いになると思われます。
A君を責めるのではなく、傷つける行為、痛みをわからせることのできる指導を望みます。
お子さんの心も、A君の心も守ることができれば、きっと良い方向に向くと思いますよ。
また、お子さんな何年生でしょうか。
中学年くらいまでなら、A君の前に、質問者様(親)の登場も効果があると思います。
私の息子も、決まった子に、なんとなく蹴られる、つまらないことを言われるということがありました。
家に帰って悔しがったり、なきべそ顔の息子には、「その場で言い返さなくちゃ相手に通じないよ」「気持ちで負けて帰ってくるな!」などと言っておき、行事で学校に行った際、その子に「この前息子とけんかしたんだって~?○○君のその強さを少し分けてあげてよ。でも蹴飛ばしちゃあだめだよ。仲良くしようよ。頼むよ~」と声を掛けました。
その後、仲良く遊ぶことはあまりありませんでしたが、(もともと相性も良くなかったんでしょう)トラブルは一切なくなりましたよ。
その子も、余りあるパワーの発散が暴力になっていたようですが、成長とともになくなりました。
今では、私を見かけると、「おばちゃ~ん」と遠くからでも声を掛けてくれます。
長くなりましたが、ご参考までに。
ありがとうございます。Aくんとのトラブルは3年ほど前からで、話し合いも何度かあり、うちの子には最初「ちゃんと口で言えば分かるから」「嫌なときははっきり嫌って言うんだよ」と教えてきましたが、ひどいときは、かなり高さのある遊具から突き落とされたり(途中の階段で止まり大事には至らなかった)これは先生からの話しで事実です。今はAくんに関しては、やられたらやりかえせと言っています。過激な発言かもしれませんが、自分の身の安全を守るためには仕方ないのです。そして、4月からは下の子が1年生になります。この子にまで手を出されたら…と思うと本当に恐ろしいです。
No.6
- 回答日時:
質問から読み取れず、補足要求させて戴きます。
>突き飛ばされたりするそうです。
>何人かいるそうです。
事実確認は されていますか?
>登校拒否になった子どももいます。
この点は、事実を確認されたのでしょうか?
>何の発展もないと思います。
>校長先生に話をしてもいいですか?
なんか 他人事みたいに感じられるのですが、どんなアドバイスを期待されているのでしょうか?
この回答への補足
うちの子の話しと、それを見ていた回りの子ども、先生の証言もありますので間違いないと思います。先生も、Aくんは意味もなく特定の子にちょっかいを出すというのは認識してくれている様子です。登校拒否になった子はよく知っている子なので間違いないです。この3年、Aくんとのトラブルが絶えず、正直はらわた煮えくり返っております。でも学校へ怒鳴り込んで行くのは筋違い、学校としてはAくんや母親と直接話し合いなどはして欲しくないといいます。できるだけ冷静にという気持ちが他人事みたいに見えるのかもしれません。今、学校の対応を様子見しているところですが、たぶんこの状況が変わるとは思えないので次はどこへ訴えればいいのか、私はどうすればいいのか、何でもいいので他の人の意見を聞きたいのです。ごめんなさい。パニクってます。
補足日時:2005/03/09 17:23No.5
- 回答日時:
>担任の先生には相談しましたが、何の発展もないと思います。
何も進展が見られないのは、おかしいですね!?担任の先生が適切な生徒指導・学級指導すること、あるいは学級の問題として学級全体で解決していけば、少なくとも進展は見られるのですが…。その担任の先生が指導力不足だとすれば『口頭で注意』程度しかやっていないのかもしれません。あるいは、Aくんやその保護者が聞く耳を持たずで、担任の先生は四苦八苦している状況であることも考えられます。
>この子のせいで登校拒否になった子どももいます。
であるならば、深刻な問題です。担任の先生でなく校長先生にぜひお話ししてください。nagomi-a_aさん一人だと大変なので、Aくんから被害のあった子の保護者と共に行動していくことが良いかと思います。また多くの保護者と共に校長先生に訴えた方が効果があります。
校長先生や担任の先生などの先生方と、保護者みなさんとが相談した上で、どのように問題を解決していくのか方向性・具体的な案を話し合っていくと良いです。
それからの対応としては、Aくんやその保護者を学校に呼んで、話し合っていくことになるかと思います。
>他にいい手立てはありませんか?
もし、学校が何もしてくれないようなら教育委員会に相談すると良いです。すぐに対応してくれますし、教育委員会から連絡を受けた学校は、すぐに動かなければならなくなります。
>うちの子の他にもターゲットにされている子が何人かいるそうです。
今回だけでなく、中学校・大学・社会人になってからも、悪口を言ったり暴力を振る人間がいます。自分がターゲットにならないためにも、子供さんに「そういうときは、『嫌だ』とはっきり言うだよ」とか、対応策について教えてあげてください。自分の身は自分で守るというしっかりとした心構えが、自立につながっていきます。また、心に傷を負ってしまっているなら、心のケア(優しく接する、子供の気持ちを共感的理解する)をしてあげて下さいね。
参考になれば、嬉しいです。
ありがとうございます。担任や主任先生、教頭らと話し合いはあるようなのですが、結局は口頭注意くらいしかしていないと思います。Aくんの家庭も複雑なようで母親とはお話にならないという感じだそうです。普通の親ならなにかトラブルがあれば、相手の子の家に謝罪の電話でもしませんか?そういうことからしても、この母親には???です。あきらめて、こちらが我慢しなければいけないんですかね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 【至急】小学校6年女子いじめ被害者、親の対応について 2 2022/04/20 00:39
- 子育て 気が狂いそうになる。育児ノイローゼ? 小1の我が子と、そのクラスメイトが毎日のように問題を起こします 7 2023/06/09 22:52
- 学校 初めての質問です、よければ回答していただけませんか?学校生活の悩みについてです。 初めまして、閲覧あ 1 2023/07/11 19:32
- 学校 中2女子です。私は最近周りの席の男子やその友達に、顔についての陰口を言われていることに気がつき、立ち 3 2022/12/09 18:57
- 子育て 小学6年生の娘、クラスで孤立し不登校気味です。 7 2022/10/18 14:22
- 幼稚園・保育所・保育園 6歳、幼稚園年長の娘。匂いや音に敏感でHSCの傾向にあります。年中まで癇癪が多く今は自分で抑えたり気 3 2022/11/17 09:53
- 学校 なんで 5 2022/06/24 20:57
- 学校 特別支援学校を卒業しました25歳社会人です。 中学まで一般学級と支援学級に在籍して高校から特別支援学 1 2022/03/24 10:10
- 子育て 小学校2年生の長男が、大好きな男友達の親から学校に、うちの子から嫌な事をされていると連絡があったと先 5 2022/11/21 14:21
- 小学校 小学校担任からの電話が頻繁。 一年生男子の親です。この春から小学校に上がり2週間ほど経ちましたが、早 6 2023/04/21 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校で息子の学生服がなくなり...
-
スポ少のチーム側から退部をお...
-
娘の小学校の担任についてなの...
-
表彰式の服装
-
松本市の才教学園と信州大学付...
-
小学校での出来事です。皆さん...
-
子供のケガで親が口出す境界は...
-
小学2年のクラスが学級崩壊で...
-
保護者会
-
息子の授業態度が悪いようです...
-
小2の娘が学校で友達に髪を切...
-
担任が子供にあだ名を付けて不...
-
馴れ馴れしい教師
-
児童クラブ指導員の子供に対す...
-
問題児 小学校3年生
-
小学1年生、クラスの問題児への...
-
登校拒否について
-
小学校1年生 落ち着いて授業を...
-
キレやすい夫 学校でのトラブ...
-
排泄の自立が出来ていない子は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポ少のチーム側から退部をお...
-
学校で息子の学生服がなくなり...
-
小学1年生、クラスの問題児への...
-
息子の授業態度が悪いようです...
-
小2の娘が学校で友達に髪を切...
-
障害児の親の失礼な対応につい...
-
子供のケガで親が口出す境界は...
-
小学校1年生・・・頻繁に無くし物...
-
表彰式の服装
-
小学2年のクラスが学級崩壊で...
-
息子(小6)が登校班の班長をし...
-
人を許せない子
-
小2・・・すぐに暴力をふるう男...
-
小学生の嫌がらせ・・・どの程...
-
ぶつかって怪我、被害者側として…
-
問題児 小学校3年生
-
小学5の息子が学校に行きたくな...
-
これは常識ですか?参観日に親...
-
習い事の為に学校を早退
-
小1男子。ひどい言葉を言われま...
おすすめ情報