dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デザイン会社の正社員の仕事の求人で
未経験可能、学歴、職歴問いませんとありました。
未経験者はデザインの技術も入社後に丁寧に教えてくれるとありました。
固定残業代があり残業は月30時間程度だそうです。
私はデザイン技術があるのでいいですが、
技術職で未経験OKって普通にあるのでしょうか?
ブラック企業?
小さな会社ですが企業の評判を見ると悪くはなさそうです。

A 回答 (2件)

会社側に教える技量があれば未経験者でも採用するケースはあります。



だいたい美大や専門学校を出てもデザイン実務ではロクに使い物になりませんから、それでいていっぱしの教育を受けたという無根拠の自信ばかりあるような新卒よりは、吸収力のある未経験の中途の方が教育しやすいという面もあります。

もちろん、どんな未経験でも教えられるというわけでもないでしょう。素養のあるなしを面接で見極められるという自信が会社側にあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その言葉に安心しました!

お礼日時:2021/09/25 15:25

いろんな考えがあるので一概にはいえませんが、ガッツリデザイナーに頼むには勿体ないが興味がないと出来ない程度の簡単な作業をお願いしたい場合なんかは、そーやって書く印象です。


そこからガッツリデザインしたい人は、ステップアップ的な。
会社としての方針はそれでも、あとは、現場スタッフがきちんと理解してるかどうかで印象が変わってくるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなのですね。

お礼日時:2021/09/25 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!