プロが教えるわが家の防犯対策術!

フェンダー・ストラトキャスターは、1966年からラージヘッドになりました。ネットを見たところローズネックのものしかありませんが、メイプルネックは製造されていたのでしょうか。ご教示ください。

A 回答 (2件)

一連の質問だったのですね。


私は約45年来のストラトファンです。
若い頃お茶の水の楽器屋で
アルバイトしていました。

メイプル指板を貼ったネックは、
1968年後半からの発売なので、
1966年のものは存在しません。

軽くストラトの歴史を紹介すると
1954年にメイプル一本ネックで発売
1959年にローズ指板のスラブボード
ネックに変更。さらに、
1962年にローズ指板のラウンドボード
ネックに変更。
1965年にCBSに買収され、
ロゴが変わり、マイナーチェンジ多数。
ラージヘッドになる。
★1968年にはメイプル指板が出て、
 ローズ指板よりも多く生産される。
といった感じですかね。

そのころになると、人気が出てきて、
大量生産が軌道に乗り、
日本への輸出も本格化するようになり、
実際に手に取ることもできるように
なりました。

それから10年ぐらいして、
私がバイトしていた楽器屋には、
62年頃のローズ指板スラブボード
ネックのビンテージストラトが、
ずぅーと売れ残っていました。
当時50万ぐらいだったかな。
かなりリペアされていたと思われ、
ネックが細く、とても弾きやすく
ペラペラな軽い音がなかなかよくて
ロリーギャラガーのフレーズとかを
弾くといかにもって感じであこがれ
でした。
当時、貧乏学生でさすがに買う気は
なかったですが、買っていれば、
今なら最低でも二三百万はするでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございました。とても参考になりました。暫く頭を冷やしたいと思います。

お礼日時:2021/10/17 00:41

何をおっしゃるウサギさん♪



 ラージヘッド+メイプル指板と言えば、ジミヘンです。
 ジミヘンはオールドを一切使わず、フェンダー社から送られてくる新品をそのまま使っていたので、ラージヘッドでローズもメイプルも両方使ってましたよ。
 例えばこんな感じ↓
https://img.huffingtonpost.com/asset/5bb438ea220 …

 但し。
 この時代のメイプル指板は、いわゆる『貼りメイプル』と言われているヤツで、ローズ指板と同じネックにメイプル指板をワザワザ作って貼るという構造です。フェンダー社のトレードマークでもある『メイプル・ワンピースネック』ではありません。

 完全に、コストダウンを狙った生産合理化ですね。当時は、ブ厚く塗装されているメイプル指板より無塗装のローズ指板の方が好まれ、メイプル指板の売上がイマイチだったということも『ワンピースネックの製造中止』という判断になった様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございました。とても参考になりました。暫く頭を冷やしたいと思います。

お礼日時:2021/10/17 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!