dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

quaraって実名で年収、資格など全て登録性ですか?

こういう質問サイトの回答者って多くは社会に要らないゴミ共が多くの回答をしめるよね。

ここにしてもヤフーゴミ袋にしても 例えば 定番の 無職の人間が仕事は夜勤ですとか、株や不動産収入で年に2000万得ているとか こういう回答する無職のゴミとか頻繁にめにします

あとは年収1000万ですが生活が厳しいですとかいうゴミとか。

でもこれらのほぼ100%の奴等は偽りでしかないそうです なにかの番組で専門家がいってたけど。

多くは手取り200万程度のゴミが年収1000万とかネットでよくほえるとかそういうのが定番で。
あとは無職のゴミのくせに 鉄道会社で運転士しています、法律事務所で働いています、などなどよくみる光景ですが
quaraは実際の年収、資格、職などのアイコンがあり 偽っていれば、そのアイコンがでないとか
例えば年収1000万とかネットでほざいている人間がいて ここやヤフー系、発言小町など多くは社会のゴミが集まる所だと ほぼ全ては平均年収以下の人間の偽りと思っていいでしょう

でもquaraだと、実際に1000万以上の所得を得ていないと その回答は削除されるとか
また無職なのに鉄道運転士ですとか吠えててもすぐに偽装回答として削除されるそうですが 本当ですか?

あそこで質問してる人はfacebook同様に実名でないと質問できないとか まぁfacebookもいくらでも偽名登録はできるのだけど。

A 回答 (1件)

https://jp.quora.com/Quora%E3%81%AE%E7%99%BB%E9% …
今年4月22日以降は、ハンドルネームでの登録が可能になっていますので、実名でなくても登録できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!