dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マックブックで動画の編集をしているときに
他の動画をみたくて、クロームでユーチューブの動画を開いて、一時停止して、また再生ということをするときに、再生ボタンを押すと、毎回全画面表示になってしまい、他のウインドを蹴散らしてしまうんですが、なんなんですか?これ。
いらない機能です。全体的にマックの挙動って、馬鹿みたいに見えるんですが、なんでこうなっているんでしょうか?誰が求めてるんですかこれ?とりあえず、この再生ボタンを押したら全画面表示になるのをやめされるにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (1件)

>再生ボタンを押すと、毎回全画面表示になってしまい、他のウインドを蹴散らしてしまうんですが、なんなんですか?これ。



Mac(macOS)にそんな機能は無いよ。
Chromeに限らずSafari、Firefox、OPERAと色々使ってYouTubeを見てるけど一度もそんな状況になったことは無いし、いくら検索しても「再生スタートしたらフルスクリーンにする」設定も無い。
ブラウザでYouTubeをフルスクリーンにする方法は、映像の右下にある四角の縦横のセンターに切れ目があるアイコンをクリックするか、キーボードの「F」キーを押すか、映像画面をダブルクリックするかのいずれか。
これはYouTube自体の仕様。
なので通常のスペースバーを押すとか、カーソルで再生ボタンをクリックする操作でフルスクリーンになる仕様にはなっていない。

可能性は低いけど、考えられるのは、ファイルを開く時の様にあなたがYouTubeの再生時に動画の画面をダブルクリックしていると言う誤操作。

もう一つは、私は知らないけどでYouTubeを再生すると自動でフルスクリーンになるChromeの機能拡張があって、それをインストールしている。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!