プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

core i52300で使用率100%のときに2.8GHzしかあがらなくて調べた限りは3.10GHZまであがると書かれていてどうして上がらないかわかる方お願いします

質問者からの補足コメント

  • グリスは塗り替えました

      補足日時:2021/11/01 17:02

A 回答 (4件)

以前は3.10GHzになったということであれば・・・。



・3.10GHzになる動作条件を満たしていない(4コア全部に負荷がかかっている等)
・冷却不足(ファンのホコリ、クーラーの底面の保護フィルム剥がしていないなど)
・マザーボードの設定が変わってしまった(ターボブースト等)
・OSの設定が変わってしまった(電源管理)
・アプリの表示が間違っているだけ(CPU-ZやRealTempやCoreTempで確認)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございました

お礼日時:2021/11/01 19:59

PCの設定などでも、ターボブーストの設定を変更できる様です。



https://hardwares.hatenablog.jp/entry/turbo-boos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/11/01 19:59

???


マザーボードの型番などから調べたら、分かるのでは?
因みに2.8MHzは、通常時のクロックの様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

型番はわからないけど前は3.1GHzでてましたよ

お礼日時:2021/11/01 17:59

こんばんは。



詳しくはありませんが、マザーボードが下記に対応しているのでしょうか?
その時に、3.1GHzまで上がる様ですので。

ターボ・ブースト利用時の最大周波数
ターボ・ブースト利用時の最大周波数は、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー使用時、および (ある場合は) インテル® Thermal Velocity Boost 使用時にプロセッサーが動作できる最大のシングルコア動作周波数です。

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからないです

お礼日時:2021/11/01 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!