dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代の男性です。
声をかけると言ってもナンパなどの話ではなく、落とし物や体調不良や転んでしまった女性への声かけについてです。
主に女性に質問ですが、こういう場合は男性に声をかけて貰いたくないものでしょうか。

この件について良く友人たちと話をするのですが、私を含めて多くの男性は女性がものを落としても知らせず、拾わず、体調不良でしゃがみ込んでいてもノータッチを心がけています。
理由は、私を含めて多くの男性がそういう場面で「大声出すよ!」と脅された経験があるからです。

私は過去に駅で財布を落とした女性を見かけ、拾って渡したら睨まれ、「私が大声出したらあなたは泥棒ですよ、こういうことやめてください」と言われた事と、
泥酔して向こうから抱きついてきた女性を近くのベンチに座らせただけで、「誰か助けて!」と大声を出された事がありました。
駆け付けた交番の警察に事情を説明し、目撃者が数人いたので事なきを得ましたが、酔った女性は全然記憶にないと言ってそのまま立ち去りました。
警察には、こういうご時世だから女性には関わらないほうがいいと苦笑いされました。

友人たちも1度や2度は似たような経験をしており、少し話は逸れますが、歩きスマホでぶつかってきた女性に舌打ちをしただけで「大声出しますよ」と脅されたこともあったそうです。

なぜこんな質問をしたかと言うと、つい先日、自転車で転んで頭を打った女性を見かけたのですが、やはり色々と過去の事が頭をよぎり…そのまま立ち去ってしまい、なんとも胸の中にモヤモヤしているからです。
きっと通りすがりの女性がフォローするだろうと思いながら。
痴漢や泥棒扱いされたら、大事になる可能性もありますし。

主に女性に質問ですが、やはり落とし物や体調不良の時に男性には声をかけて貰いたくないものでしょうか。
ちなみに私も友人たちも営業職で既婚者で、そんなに突飛な不潔な格好しているなどはありません。
妻は何かあったら困るから見知らぬ女性には関わらないでくれ。と言っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そういう場面に遭遇したら、スマホの録音ボタンを押して、胸のポケットに入れて(レンズは前向きで)から、近づきましょう。


触らずに声掛けだけをします。 そのあとでどうしてもなら 起こすとかの対処をします。
なお、荷物は必ず身に着けておきましょう。 介護させておく間に置いた荷物を別の者が盗むというのが外国ではよくあります。
    • good
    • 0

私は別に助けて下さるなら男性でも構いません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!