dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最愛の妻を亡くして間もなく4年が経ちます、今はワンルームアパートに一人で暮らして居ます。
仕事も無く、趣味も無くボーっと毎日が過ぎます、時には「自分は何のために生きているのだろう?」と思って生きています。私の生き方をアドバイスして下さる方は居ませんか?

A 回答 (10件)

仕事が無く、しかし稼ぐ必要が無いのならば、ボランティア活動をされては?


近くの公園を清掃するでも。大きな病院で、ボランティアスタッフとなるでも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。今年4月までは大きな病院でアルバイトをしていました。ボランティア活動も良いですね!探してみます。今、住んで居る所は初めての地で周りの事は全く分かりません。とにかく話し相手が欲しい、昔流行った、文通でも出来ればと思って居ますが、現代は個人情報が厳しくて相手を探す事も出来ません。

お礼日時:2021/11/04 15:51

誰かの為にいきてみては、それが人間でも動物でも。


保健所ではわけもわからず、処刑されている命がいまもあります。

https://youtu.be/9Y2ab_-CB4A
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/04 15:13

男でも女でも信頼できると思う友達作る 方々に出かける

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。まだこの地に住んで半年しか経って居ません!誰とも接触できず友達などはできません。

お礼日時:2021/11/04 15:13

46年近く一緒に暮らした妻が、完全隠居暮らし中の5年半前に先に逝かれて、現在74歳8か月です。

母屋350平米で5寝室、離れ78平米で3寝室、に住んでいたので、一人では、あまりにも大きすぎて、どっか小さいところにと考えれど、荷物の整理を考えると邪魔くさくなり、引っ越しはヤーメタで一人暮らしと。

でも、この世はうまくできたもので、二十歳の大学生娘が、ある日玄関のチャイムを鳴らして、貸し部屋ないですか?と。70歳爺さんの一人暮らしの家に、若い子が下宿なんておかしいやろと断れど、どこかいいとこが見つかるまで、2週間でもと。それが1か月も過ぎ、1年も過ぎ、大学を卒業し、仕事もし始めて5年も。おかげで、ウジをわかせずに花を咲かせた家になっています。

花が咲けば、シニアの会のお方らとも交流ができ、合宿場みたいになり、一気に家の中が賑やかに。そして、皆で旅行もするように。

でも、1年も過ぎると、2~3週間毎に朝の目覚め時に人肌が恋しくなり始めた頃に、ファッション・モデルの女性と出会い、10日に一度は泊りもする仲に。でも、半年もすれば、若すぎる、住んでいる世界が違いすぎるで遠縁に。

次に現れたのが、バツ一の女医さん。1年ほど週末は泊りデートしているうち、結婚したいとせがまれて、結婚どころか同棲もする気はなしなのでフラれてしまいました。

それで、身軽になったので、のんびり一人旅行。その旅先で出会ったのが、今の250キロ離れた場所に住んでいる今の恋人ちゃん。大体3週間毎に3泊4日で2回は私が行く、3回目は向こうから来るって、順番で、2年近くも続いています。お互いに、結婚どころか同棲もしたくない、でも、一穴一棒は厳守することです。

家の中に籠らず、運動がてらの散歩をすることです。散歩途中で、安くておいしい定食屋さんを見つけることもできます。仕事していないんだから、食事時間を外して決まった時間に通うようになると、同じような男女のお方らとも知り合いになれ、雑談が始まります。人間って、会話がなければ、寂しい限り動物。そして、先に逝った奥様が、再婚どころか同棲もダメだけど、人肌が恋しくなった時に慰めてくれる、この女性なら大丈夫というようなお方を派遣させてきてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。素晴らしい人生ですね!私もそうありたいですが、田舎から越して来てアパート住まい、周りの事も全く分からず、まして話し相手などなど探すこともできません。

お礼日時:2021/11/04 15:13

奥様が居なくなってしまった事を負(マイナス)の経験としか捉えていないのではないでしょうか?


物事には必ず陰と陽(マイナスとプラス)のが一対になっています。

奥様が居なくなってしまった事で気づいた事や以前は出来なかった事が出来るようになったりした事はありませんか?

70年の人生の中で辛かった経験を沢山されて来たと思います。
それを一つずつ思い出して紙に書き出してみてください。
その後に一つずつプラスに(良く)捉えたらどう捉えられるのかを考えて書き出してみてください。

あと、あなたが好きな事や得意な事などで今までの人生でやって来た事(出来る事)を紙に書き出してみてください。

どんな経験も神様からの贈り物だと気が付いた時に人を幸せにする行動ができると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。この4年間あちこちさまよって今年4月に今のアパートに落ち着きましたが、周りが全く分からず、ましては人と会う機会も有りません。妻と一緒だった時は本当に幸せでした。妻がいた時に出来なかった事が無いくらいに我が儘させて貰って居たので…!今更一人でする事は有りませんね!趣味も沢山有ったのですが…アパートでは狭くてできません。昔みたいに文通相手を見つけて手紙のやり取りを楽しもうとも思ってみましたが現代は個人情報が厳しいので探す事も出来ません。侘しい人生の結末です。

お礼日時:2021/11/04 15:30

老人施設に67歳で入所した叔父さんがいます。

奥さんに先立たれ料理や買い物、洗濯掃除がいやだと言って決めてしまった。1回忌を終えてから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。
老人施設も考えてみましたが…まだ少し早かった様です。

お礼日時:2021/11/04 15:32

私のように ココで 常連の回答者になる 回答のための検索を含め 結構暇をつぶせますし 人のためになっているという自己満足もあります。


あとは 私は 資格試験の勉強です 70代半ばの今年も 来週の行政書士試験にチャレンジします。参考書代と受験料合わせて2万円も掛かりません。安いものです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。とても参考になりました。行政書士試験挑戦は凄いですね!頑張って下さい。私にはとても出来そうにありません。

お礼日時:2021/11/04 15:36

暇だったら、やりたいことはたくさんあると思うが。


本は読めないのかもしれないが、できれば古書店にでも行って気に入った本を買ってきて読むとか。
図書館に行くと、たくさんの老人が新聞や週刊誌などを読んでいるが、図書館まで歩いて行けば運動にもなるのでは。
私は将棋が好きなので、暇だったら将棋ソフトを起動して嫌になるまで将棋をしてみたいと思っている。
今は土曜日を将棋の日にして、午後から夜中まで将棋をやっているが、他にやりたいことがたくさんあるので、土曜日だけにしている。
投資というのも頭の体操としてはどうかと思う。
儲ける必要が無いのなら、わずかなお金でも入れてやってみたらどうか。
私は、FXで先月40万円ほど儲けさせてもらったが、このお金は生活に当てるつもりは全くなく、あくまでも数字としてやっている。
数字が大きくなることに楽しみを見いだしているという感じだ。
FXは24時間いつでもやりたいと思ったときにやれるので良いのだが、もちろん投資なのでよく考えないと損をする。
でも、ただ単に頭の体操と割り切れば、そして金額もわずかしか掛けなければ損をしてもどうと言うことはないはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。図書館で本を借りて来て読んでいます。投資はやっぱり知識がないのでこれからでは駄目かもしれません。

お礼日時:2021/11/04 15:40

此処って あなたよりも若い人達が 大勢 利用してるサイトです・・



俺でも58歳・・

愚痴をこぼすより 若い人達の手本に なりましょうや・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。何しろ今の住まいはまだ半年過ぎたばかりで周りの事は全く分かりません、若者と会う機会も全くありません。

お礼日時:2021/11/04 15:44

体が健康であれば、とにかく、日に一度は外へ出ることです。


散歩でもいいし、買物でもいいです。目的はなくてもいいです。

趣味は自分で作るものです。
自分で何かに関心を持ち、情報を探してみる。とりあえずやってみる。
うまくいかなくてもいいんです。
自分でやってみようと思ってやってみる、はじめてみることに意義があるんです。

日本人は結果を求めすぎですが、大事なのは「自分の意志で選択する」、という「行動」です。

また、空を見上げて雲の様子や陽の光を感じ、耳をすまして雨の音、風の音を聞いてみる。
そうした何気ない日常の中に、今まで気づかなかった美しさを見出したりすることもできます。

成果とか価値とかではなく、「自分の日常のそれぞれの時間」を愛おしんで過ごしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうご座いました。大変参考になりました。私は趣味は沢山あるのですが、新しいこの地では周りに何が有るのか?全く分かりません。散歩を繰り返してこの地域を探りたいと思います。

お礼日時:2021/11/04 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!