dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今7ヶ月です^^
なんかふと思い出してしまってどうしても気になったので教えてください。
出産予定日が6月27日です。この子を宿すのにだんな様と仲良くしたのが8月14日のお盆のころ・・
あとは9月20日・・・。だったような。。。??その間してませんでした!!!
どちらかの時にできた子だとは確信しているのですが、どちらの日だったのかどうしても気になってしまい^^
(8月の方がお互いの記念日のため^^;)
色々調べてはみたのですがわかりません><!!
逆算したりしてみたですが出産予定日から丸々カレンダーで280日をひくと9月19日でしたがそうするとこの日のあたりにできた子と考えて9月20日になるのでしょうか??なんせ最終生理開始日もすっかり忘れていました!
11月の16日?に病院にいってら8週目といわれました。
どちらの日にできた子と考えればよいでしょうか?
元気に生まれてくればなんでもいいのですが、どうも気になってしまい・・^^*
どちらの日の可能性が高いでしょうか??
お願いいたします。。

A 回答 (4件)

こんにちは。


私は現在妊娠6ヶ月で、分娩予定日が7月11日の者です。
私は排卵日検査薬を使って、基礎体温やおりものを見ながら、排卵日に間違いないという日に仲良くして妊娠しました。それが、10月22日のことです。出産予定日がちょうど2週間違いますので、10月8日前後のお子さんではないかと思うのですが、それくらいには心当たりはないでしょうか?11月16日に8週と言われたということで、逆算して妊娠可能時期にあたるのは10月の5日前後になりますし・・・。もし、9月20日の子だとしたら、予定日は6月13日前後になると思うのですが・・・。月経周期が不規則ということで、確実ではないのですが、9月の20日くらいから1度生理があったのではないかと思います。
ただ、分娩予定日は最終的には胎児の成長を見ながら決められるので、日数より2週間ほどのずれは出てくるものです。ですので、8月の可能性はないと思いますが、9月20日である可能性は高いと思います。もし、10月の初旬に仲良くしていたら、その時の子に間違いないです。

ちなみに、280日とは40週0日のことですので、最終月経開始日(0週0日)の逆算になります。でもこれは月経周期が28日を基本としていますので月経周期が不規則な私にも当てはまりませんでしたが・・・。病院では妊娠0週0日を月経開始日、2週0日を排卵日(受精可能時期)、それから着床時期があり、4週0日で妊娠成立と考えています。ですから最初の1ヶ月は実際はほとんど妊娠していない時期にあたるのです。「今、妊娠1ヶ月です。」といわれることがないのはこのためです。病院で妊娠がわかるのは早くて生理予定日の4週0日ですので、すでに2ヶ月目に入っているからです。
kuribou11さんも私と同様月経周期が不規則ですから、この計算方法にあてはまらないかもしれませんが、月経予定日(4週0日)の2週間前に排卵があるのは皆同じです。今は赤ちゃんも大きくなって週数の確実な訂正もされていると思います。その週数から逆算して2週0日にあたるくらいに受胎目的の性行為をしたと思っていいと思います。私の場合はずれは4日だけ(10月18日)でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいお答えありがとうございます^^
9月のほうか~と思いました^^9月には生理はなかったような。。。まだ特に望んでいなかったので自己管理が甘かったです^^でも今はうれしいですけど^^*
(10月には仲良くしてないため^^;あまり・・好きではなくて・・^^;)ありがとうございました!
元気な赤ちゃんを産んでください!!!^^

お礼日時:2005/03/15 07:13

おはようございます。



私は9月28日~10月1日頃が可能性が高いと思います。

というのも、私の上の子は基礎体温から推測して1月1日に出来た子供だと思います。
この子の出産予定日は9月25日~26日でした。
実際はちょっと早めに出来ましたが(^o^)

そう考えたら、そのあたりではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べた結果やはり9月の方が可能性が高いようです。少しすっきりしました^^
お答えありがとうございました!!

お礼日時:2005/03/15 07:15

おはようございます。



自信はありませんが…
11月16日頃に病院で8週目と言われたとしたら0週0日目にあたるのは
9月15日~9月21日頃だと思います。

0週0日目とは最終月経の開始日なので そう考えると9月20日かな?と思います。

出産まで あともう少しですね。
風邪などに気をつけて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます!!
9月ですね^^やはり^^

お礼日時:2005/03/15 07:16

kuribou11さん おはようございます(^-^)


私の経験からいくと、多分、10月の半ば頃に仲良くしてできたお子さんだと思います。
妊娠の周期(?)では3週目で受精したことになるので、その頃じゃないかな~と思います。
ちなみに、わたしは8月半ば~9月はじめに主人と仲良くして、予定日が5月14日と5月17日の子を授かりました。(どちらも予定通りには生まれてこなかったけれど・・・)
もう少しで赤ちゃんに会えますね(*^^*)
お身体大切にしながら、頑張ってくださいネvv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
みなさんのご意見を聞かせていただき9月の子と納得いたしました^^経験者さまのご意見が聞けてよかったです!

お礼日時:2005/03/15 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!