アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知的障害者についての質問です。
現在、日本では知的障害者の「地域生活への移行」は成功しているの状況なのでしょうか?

詳しい方、お願い致します。

A 回答 (2件)

日本知的障害者福祉協会(施設団体)や全国手をつなぐ育成会連合会(当事者団体)によれば、まだまだ途上であり、成功しているとは言いがたい、とされています。



これは、グループホームなどでもまだ、職員と利用者との間に入所施設等と同様の上下関係・服従関係が存在し、利用者の主体性が奪われている現状があるためだと言われています。
つまり、対等な関係が築かれているとは言いがたい、というわけです。

一方、周辺地域住民との関係においても、例えば「汚い格好をした知的障害者たちにうろうろされると、地価が下がる」「勝手に入り込んでくるのではないか」などといった偏見・誤解が根強く存在するようで、グループホーム建設反対運動が激しい地域も見られます。

これらは、以下の報告論文をお読みいただいても、理解できることと思われますので、ぜひ、ごらんになってみて下さい(PDFファイル)。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/stmlib/36/0 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/11/29 20:40

成功しているとは思えません。

たとえば知的障害者の施設を新設しようとするとたいていは地域の皆さんの反対運動が起こります。結果、知的障害者の授産施設等は市街地よりもかなり離れた山間部など、人が少ないエリアに作られるのが一般的になっています。一度お住まいの地域のその種の施設を地図でプロッティングされるとお分かりいただけると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/30 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!