dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然、画像が撮りこめなくなった。 原因不明の為悩んでいる。 今までフォトスタジオにて撮りこんでいました。 カメラの画像はモニターに出力ok、フォトスタジオも動作okで入力待ちになります。 考えられるには、カメラからの出力とPCの入力の所のハード的な所。 232Cケーブル不良位しか考えられないのですが、何か他に原因が有るのでしょうか? 今までに同様の経験有る方いたら教えて下さい。
それから、もしフォトスタジオでPCに撮りこめない時、他に簡単に撮りこめるドライバーなどあれば教えて下さい。 現在他のPCで画像を取り込むこと思案中。 データをMOなどに吸い上げる他に良い方法あったら併せて教えて下さい。( DC-3のドライバーインターネット上でダウンロード出来ませんでした)
 

A 回答 (1件)

USBメモリーリーダーなどはいかがでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!