アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんでバンダイはガンプラを海外展開したり
転売屋に対しての対策を取らなかったりと
客の夢より自社の利益を優先してるんですか?

A 回答 (4件)

基本的に企業は、自社の利益を優先を行う。


どの会社でも、この方針には変わりない。
どうも、ガンプラの海外売り上げって約5割みたいですけどもね。
まぁ、日本市場よりも多い売り上げは難しいでしょうけども、成功している方だと思いますが・・・
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/18/n …

企業にしろ店にしろ厄介なのが転売ヤー。
企業は、自社サイトの自社の店舗なら、転売ヤー対策は可能だが、小売店になると、どうしても、その店が転売ヤー対策を行うしかできなくなったりしますからね。企業は、客に卸しているだけですからね・・・
自社サイトの店舗のみ販売ってなると、一般の小売店からのクレームが来ることもありますからね。

購入数に制限をもうけても、人を使って買いあさるのが転売ヤーですからね。

店舗が返品禁止にする。
そして、数制限なし。
企業もすぐに増産してすぐに納品できる準備にしておくと、企業も消費者も小売店も転売ヤーもみんなハッピーになりますけどもね。
企業は、多数売れて利益の確保。小売店も商品が売れて利益の確保。
一般消費者も商品が購入できてハッピー
転売ヤーは、たくさんの商品をかかえてハッピー

でも、企業とか小売店って、在庫が残ると困るし、場合によっては赤字になるし、すぐに増産できるような体制にならないから難しいし、数が読めないのが大変なんですよね。
    • good
    • 0

会社(とくに株式会社)は、どういう道を選べば自社の利益が最大になるかを考えないといけないわけです。

客の夢を叶えるほうが、結果としてかえって会社の利益を大きくすることが分かれば、そうするでしょう。

自社の利益を最大にする経営をしないと、株主総会で経営陣が株主たちから吊し上げられ、下手をすると役職を失います。株主たちは会社がどれだけ利益を上げるかで受け取る配当金が違ってくるので、そこが関心の的になるわけ。会社は株主たちの期待(=配当金をたくさん出せるように)に応えないといけないんです。
    • good
    • 0

バンダイグループは別に慈善事業団体という訳では無い普通の企業ですので、自社の利益を優先するのは至極当然の行為ですね。


海外展開をするのも日本国内だけではガンプラの顧客層の新規開拓が見込めないから当然の事です。

転売屋に対する対策は普通の企業並みにやっていますね。
即完売してしまった新製品の再版サイクルを早めたり、自社サイトで抽選販売を実施したりしていますから。

自分が買えないから企業は努力をしていない等と断ずるのは「わがままで自分の要望だけを叫んでいるお子様」の考え方なので、一般的には企業へは受け入れて貰え難いですよね。
    • good
    • 0

普通は、バンダイに限らず販路拡大のために海外展開をしますよね。


転売屋も、バンダイに限らず出てきます。
バンダイ特有のことではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!