アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてgooに溢れかえっている偏見(偏った考え方)とまともな意見を区別するには、どうすればいいですか?
気づかないうちに偏見を植え付けられるのが、嫌なんです。
教えてgooを退会する以外で!

A 回答 (10件)

言っちゃあアレですが


質問サイトの意見は全て偏見ですよ(私を含めて)
統計データ、実証データに基づかない意見であり、
例えそうだとしてもそのデータを
細部まで説明できる文字数が無い以上
「故に私は正しい」という意見でしかない
それが論文でも、学術的証明されてもない書き込みの限界です
故に区別するには自分自身で考えて勉強していくしかない

「新型コロナとワクチン わたしたちは正しかったのか」
コロナ関連の書籍ですがこれなんか最近読んだ中では一番解りやすく
考え方、情報との向き合い方を教えてくれる良書です

私個人からのアドバイスとしては
「自分は絶対に正しい」って考え方してる人の
主張とは距離を置いた方がいいかなって思います
その正しさの根拠は「私がこう思うから」ならば尚更ですね
まぁ、「自分は絶対に正しい」ってどう判断するのか?
って問題にもなりますが、その辺は
勉強して自分で考えて養うしかないかなぁ、、、
    • good
    • 2

韓国国家差別を


偏見とみるかまともな意見と思うか。

男女差別を
偏見とみるかまともな意見と思うか。

土俵に上がらせろという女性団体を
偏見とみるかまともな意見と思うか。

人それぞれの考え方があるので
見破るというか
それはあなたの判断でしかないのでは。
    • good
    • 1

ギャクウラタイグーで執紋や害盗を分析する。


〇〇真禁具の応用と強化。
    • good
    • 0

ここの回答は、回答者個人の考え、意見なので、全部が正しいとは限りません。


回答だからといって鵜呑みにする方がおかしいです。

いろんな人の意見を見て、あとは自分で考える、それが正しい利用の仕方です。

見破るのは自分の知力、能力です。
自分で考える力を養ってください。
    • good
    • 2

学術論文の書き方を学ぶとよいですよ。


・根拠ある公平にとられたデータが担保されていること
・論理が正しく構成されれていること

この辺を学ぶだけでも論理が正しく構成されていないことを見破りやすくなります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81
    • good
    • 1

自分で、調べるにつきるかも。


今回の国会の質疑で小野田紀美も言ってましたが、NHKを見て信用できないからネットで調べる必要かある(という趣旨に聞こえる)と言うようなやり取りがありました。ネットの方が情報が得られます。
    • good
    • 0

回答文の文末がどのようになって書いてあるかだけでも判断できますよ。

人を馬鹿にしたような回答や間違った句読点の使い方等これだけでも判断できます。好き嫌いはありますがNHKのアナウンサーのような話し方(書き方)で書かれていれば大丈夫です。
    • good
    • 2

しっかりと自分の意見を持つこと。


但し、他人の意見は十分参考にする事。
    • good
    • 2

偏見とまともな意見の違いは何なのか、を考えれば良いかと。

偏見も大多数の人が支持すればそれは常識に変わるかも知れません。
    • good
    • 2

きちんとしたニュース、大手のサイトで検証、


日本のマスコミは、部分的にもう無理なところがあり、
そこは海外メディアで補完しかない。

ドイツ国営テレビ放送ZDF「フクシマの嘘」第三弾
https://www.dailymotion.com/video/x1htan1

いまや、国内メディアが報道できず、外国の報道機関に頼って
真実を知る国です。

「原発ゼロ、生きているうちに」~小泉元首相講演~
http://www.jiji.com/jc/v4?id=201606koizumi0001

広瀬隆「第二のフクシマ・日本滅亡」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!