dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは美味しいですか。サッポロ一番と比べてどちらがお勧めでしょうか。
嗜好に関する回答は難しいと思いますが、皆さんの個々の感想を聞かせてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    質問内容に沿った回答をお願いします。

      補足日時:2022/01/21 13:21
  • うーん・・・

    「しょうゆ」に限定した回答をお願いします。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/21 18:01
  • うーん・・・

    出前は何丁だろうと一切とりません。質問内容に沿った回答をお願いします。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/21 18:03
  • プンプン

    荒らしと認定しました。もう投稿しないでください。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/21 18:07

A 回答 (10件)

明星 チャルメラ しょうゆ



うまいとしか言いようがない
特にカップのほうは、ショウガベースの醤油味
半分食べたら3秒味変が売りで
味変パック付きで面白い。

サッポロ一番よりにチャルメラに軍配が上がります。
明星チャルメラとサッポロ一番の相違点
麺 チャルメラ良い風味がある。
  サッポロ一番は塩味を除いて口に合わない

スープ
チャルメラ上記
サッポロ一番塩以外口に合わない
    • good
    • 0

うちはチャルメラです。


しかし十数年昔からホタテパウダーが入るようになり、これが生臭くて苦手なのでサッポロ一番や出前一丁に浮気するようになりました。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

もう一回上げとくか(´*ω*‘)


インスタント麺オタクです(´*ω*‘)
【比べるほどの差はないですね。】
最近の麵は価格が安い奴でもリピート率が高いものもあります。
サッポロ一番は麺が少し油臭い。
チャルメラもです。
カップラーメンでお勧めするなら、日清、マルちゃん
この二社
それ以外は皆同じ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二重投稿は断る。

お礼日時:2022/01/21 17:57

質問文を読みましたか。



読みましたよ
チャルメラもサッポロ一番も比べる差がないと回答してますよね?
ちゃんと回答見てから物申せ!
    • good
    • 0

>これは美味しいですか。

サッポロ一番と比べてどちらがお勧めでしょうか。
【質問内容に沿った回答をお願いします。】
どちらもまずかった。

サンヨー食品ならカップスターが一番おいしい
サッポロ一番は口に合わなかった
チャルメラもだ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文は、サッポロ一番とチャルメラの比較です。
以上。

お礼日時:2022/01/21 17:59

僕はチャルメラ,パートナーは出前一丁。


周りの知人には
うまかっちゃんしか食べないというのも複数いる。
さっぽろ一番は少ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2022/01/21 18:00

私がいつも買うのはチャルメラのしょうゆです。

実はここ1年程どういうわけかあまり食べなくなったのですが、それまで数十年飽きませんでした。色々食べたいタチなので色々な袋麺に手は出しますが、袋麺でここまで飽きないのはこれだけです。理由は謎ですが、麺がヘビロテに対応している味になっている気がします。他の買うと、麺の味というか風味のようなもののせいで繰り返し食べられないのです。
(うまかっちゃんと金ちゃんラーメンもいいかもしれませんが、関東では手に入りにくいです。)
たまにサッポロ一番の5袋も買いますが、やはり数袋で飽きてしまい持たないです。味噌も塩もです。たま〜に1袋くらいがいいのかもしれません。

あくまで私の好みですが、同じように感じている人もいるかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

以前は食べていましたけど、↓ こちらの方がおいしいと思います。


東洋水産 マルちゃん 昔ながらの中華そば しょうゆ味 
https://shareview.jp/item/detail/16326
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問外の回答は固くお断りします。

お礼日時:2022/01/21 13:17

日清の豚園レベルだとかなり変わってきますが



    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文を読みましたか。

お礼日時:2022/01/21 13:18

インスタント麺オタクです(´*ω*‘)


比べるほどの差はないですね。
最近の麵は価格が安い奴でもリピート率が高いものもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この画像は何ですか。

お礼日時:2022/01/21 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!