dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

2月になり、あと少しすればバレンタインですね!!

タイトル通り、学生さん・社会人さん問わず「バレンタインは楽しいですか?」

僕は現在アラフォーの社会人男です。

思い返せば中学以降、彼女でない人からのバレンタインは1個ももらったことがないので、やはり女性から義理だろうとチョコもらえると楽しいもんかなと質問しました。

…女性が1人もいない学生時代、そして現在も女性が1名もいない企業に勤めておりますので、周囲の人も誰ももらえてない現状です(僕は非イケメンですが、同僚の若手イケメンも、彼女がいないときは毎年チョコ0個らしいです)

みなさん、どうですか??

A 回答 (4件)

面倒くさい。


もともと日本には存在しない習慣。
お菓子会社の陰謀。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

某チョコメーカーの陰謀って話しありますよね!

お礼日時:2022/02/02 13:28

今の時代と30年前とでは随分と変わったので何とも言えませんが


義理チョコをやる習慣が普通になってるので女性社員は困ってるかな?
と思います
自分の学生時代の時は付き合ってる人に限りチョコを渡してて
チョコを渡す=告白は自分より10年くらい前の時代かと思います
彼女からはチョコを貰いましたが
その他ではパチ屋の女性定員から景品としてチョコ貰ったくらいです
俺だけかな?って一瞬思ったのですが
本命以外はバレンタインってイベントですので
ま~若者がセッ〇スするイベントかとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!

女性社員がいないので事情知りませんでしたが、お金かかりますもんね!

中にはホワイトデーに数倍高いものをもらうために、バレンタインを渡す女性社員もいるようですが…

チョコもらったら、舞い上がって告白されたも同然だと思ってしまいます(笑)

パチンコ屋の女性からもらえたのはラッキー?でしたね!

…たしかに若者がソレのキッカケを作るイベントなのかもしれません。

彼女やパートナー以外のバレンタイン味わってみたいです(笑)

お礼日時:2022/02/03 12:41

「そういう人生」


なんですねぇ……。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう頑張っても、彼女がいないと義理チョコすらもらえませんね。。

たぶん世の中、男性95%・女性5%くらいしかいないと思うんです(笑

これはモテない証拠ですか?(笑

お礼日時:2022/02/02 13:30

私はアラヒフですが会社の女性からたくさん貰えるのでとっても嬉しいです。



でも家族で食べるんですけどね。ふふ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいです!!

会社に女性がいれば、もらえるものなんでしょうか?

お礼日時:2022/02/02 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!